生焼けのケーキのような判決 A half-baked cake
生焼けのケーキは、全然ないより良いかもしれないが、それにしても、あまり良くはない。このたび、最高裁判所の判決によって、ケーキ店主は、自身の宗教的信念に反して、同性婚のためのウェディングケーキを焼かなくてよくなった。この仕事をしたのは、アンソニー・ケネディ判事だった(注1)。ケネディ判事は、ゲイのことになると、何事にも敏感に反応する女学生のような気持ちになってしまうようだ。
ケネディ氏は、明快な言い方を避けたい気持ちを持ちながら、才能、これを才能と呼べるならば、だが、双方にとって都合が良いようにするため、生焼けのケーキのような、どっちつかずの意見を書くという才能にも恵まれているのだ。彼は目的地に到達するためには、馬を横乗りして行った方が楽しくて、効果的だと思っているのかもしれない。
声高に宗教の自由擁護論をぶち上げる代わりに、まだ決着がついていなくても、やがては、明確になるであろう何か、また、宗教的信仰は、信者が真摯(しんし)に受け止める権利を持つ何かかどうか、など。判事と法廷は、感情的な言葉がごちゃ混ぜに盛られている鉢を、聖人と罪人(つみびと)の両方に配ったのだ。
コロラド州の人権委員会は、ケーキ店主ジャック・フィリップス氏の信念は、同州の公共施設法に違反しているとの判断を下しており、彼が望もうと望むまいと、彼は、その同性愛カップルを誓約の祝いの式に参加させるために、何かしらをオーブンの中に入れなければならなかった。一方、人権委員会の委員の一人が、宗教的信念は、奴隷制や、ホロコースト(ナチスによるユダヤ人の大虐殺)のような悪行の原因であると発言していたのだ(注2)。
多数意見を代表して書く中で、ケネディ判事は、ジャック・フィリップス氏は「中立的意思決定者たるべき権利を持つ」と言った。しかし、ケネディ氏はこの点では、見当外れをしていた。そのケーキ店主――や私たち皆も――持っている権利は、信じる権利を支持するだけではなく、真剣に抱いている宗教的信念に従って行動する明白で、力強い意思を持つ権利なのだ。
同意意見の中で、トーマス判事は、白人優越主義の表現を許していた最高裁の先例を引き合いに出して「州は、(米国憲法修正第1条によって)守られている言論を、一部のグループが、それが攻撃的だとか、人を傷つけるとか、名誉を傷つけるとか、理不尽だとか、あるいは、見苦しい、などと思ったからとの理由で、罰することはできないのである」と言った。
信教の自由論を晴れて堂々と唱えることができるようになるまでには、(最高裁判事の任期は終身なので)1人か、2人か、3人の現職が亡くなるか、引退するかを待たなければならない。法律が絶対に齟齬(そご)を来さない基準としての憲法に対して、自己満足感を越えた視野を持つ判事で最高裁が満たされる時を大統領に用意することができるまで。その時まで、生焼けの最高裁判決は、皆にとっては消化不良のままで、我慢してもらわなければならないのだ。
(6月5日付)
注1:同性カップルのウエディングケーキ作りを、キリスト教の信仰に基づいて拒否することは、コロラド州の人権委員会によって、州法に違反すると認定されていた。それに対して、最高裁判所は、賛成7人反対2人で、焼かなくてよいという判断を下したのだ。ところが、ケネディ判事は、すべての主要なゲイやレスビアンを守る判決文を書いてきたことからも分かるように、同性婚の理解者であり、同時に、熱烈な言論の自由擁護者でもあるとされている。
注2:ケネディ判事は、これを宗教的信念に対する容認し難い敵意を表しているコメントだとして、フィリップス事件に対する人権委員会の裁定の公正性と公平性に疑いを持つようになったと言われている。
A half-baked cake may be better than no cake at all, but not much better. The Supreme Court’s decision that a baker with religious convictions against it doesn’t have to bake a cake for a same-sex wedding was the work of Justice Anthony Kennedy, who seems to have a schoolgirl crush on anything gay.
Mr. Kennedy has an aversion to clarity and a gift, if gift is what to call it, for writing a half-baked opinion that tries to straddle an issue. He might be happier and more effective riding side-saddle to get to the point.
Instead of offering a full-throated defense of religious liberty, something that would have clarified if not settled the issue of whether religious faith is something a believer is entitled to take seriously, the justice and the court delivered a bowl of mush, rife with sentimentality, that tried to give something to both saint and sinner.
The Colorado Civil Rights Commission had ruled that the convictions of the baker, Jack Phillips, were in violation of the state’s public accommodation law, and whether he wants to or not, he had to put something in the oven to join the homosexual couple in celebration of plighting their troth. Religious faith, one of the civil rights commissioners had said, was responsible for bad things, such as slavery and the Holocaust.
Writing for the majority, Justice Kennedy said Jack Phillips was “entitled to a neutral decision-maker.” Mr. Kennedy got that wrong, too. What the baker - and the rest of us - were entitled to was a clear, forceful decision not only upholding the right to believe, but to act on sincerely held religious belief.
Invoking Supreme Court precedents that tolerated expressions of white supremacy, Justice Thomas, in a concurring opinion, observed that “states cannot punish protected speech because some group finds it offensive, hurtful, stigmatic, unreasonable or undignified.”
The full-throated defense of religious liberty must await one or two or three deaths or retirements to give a president the opportunity to stock the Supreme Court with justices who will look beyond feel-good sentiment to the Constitution as the standard the law must meet. Until that time, a half-baked Supreme Court ruling, with indigestion for all, will have to do.
June 5, 2018










