刑務所改革のやり方を改革する Reforming prison reform
刑事司法改革をするというのは良い考えだが、どうやって改革するかについての案は必ずしも、全部が良いとは限らない。私たちが今持っている制度は危険なくらい機能不全を来している。それなのにオバマ政権、そして左派のそこの仲間たちの多くは、規制取締官らと時たまトラブルを起こしたビジネスマンを除いて、誰も刑務所に収監する正当な理由はないと考えているように思われる。
検察の職権乱用、通常厳しい判決、そして過密な刑務所などが、本当に問題なのだが、犯罪そのものも問題なのだ。世の中には正真正銘の犯罪者がいるのである。
故チャック・コルソン(注1)の下で、人道的な刑務所を提唱するという報われないが、必要な仕事に長年携わったパット・ノラン(注2)は、かつて、「私たちの刑務所は、社会が持て余している程度の人たちで満杯だ。刑務所は私たちが怖がる正当な理由のある人たちのために取っておかれるべきなのに」と言った。
解決法は、明らかに、両者の違いを念頭に置くこと、可能であれば、単に社会を怒らせているだけの人たちに対しては、代替罰を見つけること、そして、危険な犯罪者が社会に戻されて、無辜(むこ)の民を餌食にする前によく考えることである。
そうはしないで、機能不全の刑事司法制度の改革を求める多くの人たちは、最高に暴力的な人たちでさえ、更生するために再度の、あるいは3回目のチャンスを与えられるべきだと、考えているのだ。それによって、暴力団員や、武装強盗や、レイプ犯が釈放されることになっても、刑務所の収容者数を減らすことが目的とされているように見える。
多くの司法当局は、効果を急ぐあまり、国民を危険にさらし、そして社会が当然恐れる暴力的犯罪者を釈放することによって、大義をないがしろにしている。国と他の司法当局が受刑者らを、大した支援もしないまま自由な生活に戻したりすると、ジレンマは複雑になる。ワシントンは、そういった司法当局のモデルになるべきなのだが、そうはなっていない。「2度目のチャンス」を受けるにふさわしいと見なされている人たちに対する支援も極めて小さいのだ。
社会復帰を目指す受刑者を支援するために設立された「社会復帰住民のための市長執務室(MORCA)」も、大した支援はしていない。ワシントンの監察長官室は、ワシントンは仕事に失敗した、そして、ワシントンは社会復帰するのには厳しい所だと言っている。生活するのに良好で、肯定的な場所はほとんどなく、仕事もほとんどなく、そして犯罪の生活に戻りたくなる誘惑に抵抗しようとしている人たちに対する支援もほとんどない。
首都の失敗は、(そして、更生しようという願望を持たない一部を含め)刑期を満たし、更生しようとしている人たちにとっては、厳しい話かもしれないが、市内に住み、働いている人々にとっては、さらにもっと厳しいものになり得るのだ。その仕事をすることが必要とされている改革論者たちは、このことをはっきり心に留めておかなければならない。
(12月15日付)
注1:プリズン・フェローシップ創立者。ニクソン大統領の特別補佐官を務め、ウォーターゲート事件で有罪とされ、収監された経験がある。刑務所の改善や受刑者の更生支援に尽力した。
注2:「全米保守連合財団・刑事司法改革センター」所長
Criminal justice reform is a good idea, but every idea of how to make the reform is not a good idea. The system we have now is dangerously dysfunctional, but the Obama administration, and many of its friends on the left seem to think there’s no good reason to imprison anyone, except for the occasional businessman in trouble with regulators.
Prosecutorial misconduct, unusually harsh sentences and overcrowded prisons are genuine problems, but so is crime. There are real criminals out there.
Pat Nolan, who worked for years with the late Chuck Colson in the thankless and necessary job to advocate for humane prisons, once observed that “our prisons are full of people we are mad at, when they should be reserved for those we have good reason to fear.”
The solution, obviously, is to keep in mind the difference, to find alternative punishment where possible for those who merely anger society, and think twice before dangerous criminals are sent back to the streets to prey on the innocent.
Instead, many who demand reform of the dysfunctional criminal justice system think that even the most violent should get a second or even third opportunity to go straight. Reducing the population of the prisons appears to be the goal, even if it means freeing gangbangers, armed robbers and rapists.
Many jurisdictions, in their haste to do good, endanger the public and abuse their cause by releasing violent criminals whom society rightly fears. The dilemma is compounded when states and other jurisdictions release prisoners who have served their terms without doing much to assist their return to freedom. The District of Columbia should be the model for such jurisdictions, but it isn’t. There’s very little help for those deemed worthy of “the second chance”
The Mayor’s Office of Returning Citizen Affairs, which was established to assist returning prisoners, hasn’t done much assisting. The office of the District of Columbia’s inspector general says the city has failed its mission, and the nation’s capital is a tough city to return to. There are few good and positive places to live, few jobs, and little help for those trying to resist the temptation to return to a life of crime.
The District’s failure, tough as it may be for returning criminals who have served their time (and including some who have no real desire to go straight), can be tougher still on those who live and work in the city. The reformers, whose work is needed, must keep this clearly in mind.
December 15, 2016