Obama rejects Putin’s offer to coordinate military action in Syria オバマ氏、露のシリアでの軍事協力の申し出を拒否

Obama rejects Putin’s offer to coordinate military action in Syria

Russian President Vladimir Putin mocked the Obama administration’s rejection of high-level talks to coordinate military action in war-torn Syria, amid reports that Cuba may join Iran in coming to the aid of embattled Syrian President Bashar Assad, Moscow’s top ally in the region.

White House spokesman Josh Earnest said the Russian offer to send a high-level team headed by Prime Minister Dmitry Medvedev to Washington was a sign of desperation for Mr. Putin’s air campaign in support of Mr. Assad, but Mr. Putin said the rejection represented the deeply muddled thinking in the U.S. and other parts of the West about the need to act decisively against Islamic State militants fighting the Syrian leader.

“How is it possible to work together?” Mr. Putin asked at an investment forum in Moscow. “I think some of our partners simply have mush for brains. They do not have a clear understanding of what really happens in [Syria] and what goals they are seeking to achieve.”

Russian Foreign Minister Sergey Lavrov said Moscow offered to send Mr. Medvedev and a delegation to the U.S. “to agree on a number of joint steps” over Syria.

American and Russian military planes are flying in the same airspace as a U.S.-led coalition attacks the Islamic State terrorist group. Mr. Lavrov said the plan also would have included a delegation of U.S. military analysts traveling to Moscow.

The report of a possible Cuban military role in Syria represented a fresh diplomatic headache for the White House, as President Obama pushes forward with plans to normalize ties with Havana.

A Miami-based research group said Gen. Leopoldo Cintra Frias, the head of Cuba’s armed forces, and a cadre of defense officials from the communist island have been dispatched to join Russia’s growing military operations in support of Mr. Assad.

In a memo circulated to reporters, the Institute for Cuban and Cuban-American Studies at the University of Miami said it received inside information that Havana was sending the defense officials to operate sophisticated Russian tanks that Moscow has been providing to the Syrian military.

Any Cuban support for Syria would be a political embarrassment for the White House given the intense criticism of Mr. Obama as he pushed to normalize ties with the regime of President Raul Castro. Iran’s expanded troop deployment in Syria presents a similar problem, given the Obama administration’s push for a major nuclear deal with Tehran.

Mr. Earnest said high-level U.S.-Russian talks would make no sense when the goals of Moscow and Washington remain so far apart. Mr. Obama has said repeatedly that Mr. Assad must step down as part of any long-term solution to the brutal Syrian civil war.

“We’re not interested in doing that, as long as Russia is not willing to make a constructive contribution to our counter-ISIL effort,” said Mr. Earnest, using another name for the Islamic State. “Russia has their own agenda, and it’s an agenda right now that they’re pursuing on their own. So it’s not particularly surprising to me that President Putin would resort, in some desperation, to try to send the second highest ranking official in the Russian government to the United States to try to convince us to join them. But the fact is that is a request that’s fallen on deaf ears.”

October 14, 2015

オバマ氏、露のシリアでの軍事協力の申し出を拒否

 ロシアのプーチン大統領は、内戦下のシリアで軍事行動を調整するための高官協議をオバマ政権が拒否したことをあざ笑った。一方で、イランに加えてキューバが、中東でのロシアの最重要同盟国であるシリアのアサド政権への支援を開始するのではないかと報じられている。

 アーネスト大統領報道官は、メドベージェフ首相率いる高官団を訪米させるというロシアの提案は、アサド大統領支援のためのロシアの空爆が行き詰まっていることを示していると主張したが、プーチン氏は、協議の拒否は米国や西側諸国の一部が、アサド政権と戦う「イスラム国」の戦士らに対して断固とした対応を取るべきかどうかをめぐって混乱していることの証拠だと指摘した。

 プーチン氏はモスクワでの投資フォーラムで「どうすれば協力は可能になるか」との質問に対して、「思考停止しているのだろうと思う。(シリアで)実際に何が起きているのか、何を目指すべきなのかがよく分かっていない」と語った。

 ロシアのラブロフ外相によると、ロシア政府は、シリアをめぐって「さまざまな措置での協力で合意を交わす」ことを目指してメドベージェフ氏と代表団を米国に送ることを提案した。

 米国主導の連合軍がテロ組織イスラム国を攻撃しており、米露の軍用機が同じ空域を飛行している。ラブロフ氏は、この計画には米軍分析官らの訪露も含まれていることを明らかにした。

 オバマ氏はキューバとの関係正常化を進めており、シリア内戦にキューバ軍が加わるのではないかとの報告は、米政府にとって新たな頭痛の種だ。

 マイアミの研究グループによると、共産主義の島国キューバの軍トップ、レオポルド・シントラ・フリアス大将と国防当局者らがシリアに派遣され、アサド氏支援のためロシアが強化している軍事行動に加わっているという。

 記者団に配られた資料によると、マイアミ大学のキューバ・キューバ系米国人研究所は、キューバ政府が国防当局者らを派遣し、ロシアがシリア軍に提供した最新のロシア製戦車を運用しているという内部情報を入手したという。

 キューバのシリア支援は米政府にとって政治的打撃となる。オバマ氏は、キューバのカストロ政権との国交回復を推進し強い非難を受けていたからだ。イランもシリアでの兵力を増強している。オバマ政権がイランとの核合意を推進してきたことに照らせば、これも米政府にとっては打撃だ。

 アーネスト氏は、ロシア、米国両政府の目標が大きくかけ離れているため、米露間の高官協議は無意味だと主張した。オバマ氏は、残虐な内戦の長期的な解決の一環として、アサド氏の退陣が必要だと繰り返し訴えてきた。

 アーネスト氏はイスラム国の別名ISILを使いながら、「ロシアに米国のISIL作戦に協力する考えがないのなら、米国も協力するつもりはない。ロシアにはロシアの計画があり、今のところ、自国の計画通りに進めている。そのため、プーチン大統領が苦し紛れに、政府ナンバー2率いる高官らを米国に派遣し、計画に加わらせようとしても、何ら驚くべき点はない。だが、そのような要請に耳を傾けるつもりはない」と語った。

(10月14日付)