Carly Fiorina says Hillary Clinton’s email server explanation ‘not plausible’ フィオリーナ氏、クリントン氏の説明は「信じがたい」

Carly Fiorina says Hillary Clinton’s email server explanation ‘not plausible’

Among those skeptical of former Secretary of State Hillary Clinton’s contention that she was “not thinking” when she set up a private email server at her home is tech-savvy Republican Carly Fiorina.

Mrs. Fiorina, the former Hewlett-Packard CEO, said Sunday she found the Democratic presidential front-runner’s explanation implausible because “it takes a lot of work to install a private server system in your basement .”

“That actually takes a lot of work and lot of effort,” said Mrs. Fiorina on CBS’s “Face the Nation.” “And so I don’t think it’s plausible for her to say, ‘Oh, I wasn’t paying any attention.’ She clearly was paying attention .”

The Republican presidential hopeful’s reaction came as evidence that Mrs. Clinton’s email-related woes are unlikely to be erased by her latest explanation, which came during an interview Friday with NBC News.

“You know, I was not thinking a lot when I got in. There was so much work to be done. We had so many problems around the world,” Mrs. Clinton told Andrea Mitchell. “I didn’t really stop and think, ‘What kind of email system will there be?'”

At the same time, the former secretary of state stopped short of apologizing even after she was asked directly if she were sorry. She said instead that she wished she had “made a different choice,” adding that the private server at her suburban New York home was “fully aboveboard” and known to government officials.

After a “Women for Hillary” rally Saturday in Portsmouth, New Hampshire, Mrs. Clinton told reporters that her family had paid a State Department employee to assist with the private home server “for a period of time .”

“We obviously paid for those services and did so because during a period of time we continued to need his technical assistance,” Mrs. Clinton said.

Still, the controversy surrounding her use of a private email server may be taking a toll on her poll numbers. An NBC/Marist poll released Sunday found her moving in the wrong direction, now trailing Sen. Bernard Sanders of Vermont in the key early primary state of New Hampshire by 41 percent to 32 percent.

The same poll found her leading Mr. Sanders in July by 10 percentage points. Similar polls in the spring showed Mrs. Clinton leading by as much as 50 percentage points.

Mrs. Fiorina, whose standing in the crowded GOP field is on the rise, referred to the recent revelations surrounding Bryan Pagliano, the former State Department employee and Clinton campaign tech worker, who helped her set up the home server.

“We know, for example, that she hired into the State Department a political operative who had done IT work on her campaign and for her PAC, and that that IT operative was paid $5,000, not by taxpayers, but by Mrs. Clinton herself, to do IT work on that basement server,” Mrs. Fiorina said.

Attorneys for Mr. Pagliano said last week he has invoked his Fifth Amendment right against self-incrimination in response to a subpoena from the House Benghazi committee.

September 6, 2015

フィオリーナ氏、クリントン氏の説明は「信じがたい」

 クリントン前国務長官は、自宅に個人的にメールサーバーを設置する時、「あまり考えていなかった」としているが、この主張に疑いの目を向けている人々がいる。ITに詳しい共和党のカーリー・フィオリーナ氏もその一人だ。

 ヒューレット・パッカード社の元CEO(最高経営責任者)のフィオリ-ナ氏は6日、民主党大統領候補指名争いのトップランナーのこの説明は信じがたいと語った。「地下室に個人サーバーを設置するのは大変な作業」というのがその理由だ。

 フィオリーナ氏はCBSの「フェース・ザ・ネーション」で「大変な作業と努力が必要であり、クリントン氏の『あまり気にしていなかった』という説明は信じがたい。気に掛けていたはずだ」と指摘した。

 クリントン氏は4日のCBSニュースでのインタビューでメール設置に関して説明していたが、共和党指名争いの有力候補のこの指摘で、メール疑惑が解消されることは難しくなった。

 クリントン氏はアンドレア・ミッチェル氏に「それほど深く考えて設置したわけではなかった。すべきことはほかにたくさんあった。世界中で問題が数多く起きていた。『どんなメールサーバーが設置されるのか』についてはあまり考えなかった」と語った。

 ヒラリー氏はさらに、後悔しているかとの直接的な質問を受けたが、謝罪の言葉はなかった。「違う選択」をしていればよかったと語るとともに、ニューヨーク郊外の自宅の個人サーバーは「まったく秘密などではなく」、政府職員らも知っていたと説明した。

 クリントン氏はニューハンプシャー州ポーツマスで5日に行われた「ヒラリーを支持する女性たち」の集会後、記者らに対して、家族が自宅の個人サーバーの維持を助けてくれた国務省職員に「ある期間」給与を支払っていたと語った。

 クリントン氏は「してくれた作業に対して報酬を支払ったのは確かだ。ある期間、技術的な支援が必要だったからだ」と説明した。

 それでも、個人メールサーバーの使用をめぐる議論は世論調査の数字に悪影響を及ぼしている可能性がある。6日に発表されたNBC/マリストの調査で、クリントン氏支持は下り坂であることが明らかになった。早い段階で予備選を行う重要州であるニューハンプシャー州で、サンダース氏41%に対して32%と後れを取っていた。

 7月の同じ調査でクリントン氏は、サンダース氏を10ポイント、リードしていた。4月段階では、50ポイントもの差があった。

 フィオリーナ氏は、数多くの候補が名乗りを上げている共和党の指名争いの中で支持を伸ばしており、クリントン氏の個人サーバーの設置を支援した元国務省職員でクリントン陣営の技術者のブライアン・パグリアノ氏をめぐって最近明らかになったことに言及した。

 「具体的には、クリントン氏は、クリントン陣営と政治活動委員会でIT関連の作業を行った国務省の専門職員を雇い、この職員は、地下室でのサーバー設置作業に対して税金からでなく、クリントン氏自身から5000㌦の報酬を受け取った」

 パグリアノ氏の弁護士らによると、同氏は先週、上院ベンガジ委員会からの召喚に対して憲法修正第5条の自己負罪拒否特権を行使した。

(9月6日付)