Obama’s resolve to fight Islamist terror questioned after latest attack on U.S. soil オバマ氏のテロ対策に疑問
Obama’s resolve to fight Islamist terror questioned after latest attack on U.S. soil
President Obama so far has escaped a Sept. 11-style catastrophe, but his time in office still has been peppered with terrorist-related shootings from Fort Hood to Benghazi, raising complex questions about this administration’s handling of the fight against Islamist terror and putting a spotlight on controversial domestic issues such as gun control.
Last week’s attack at a Chattanooga, Tennessee, military base - which is still under investigation, though mounting evidence points to an act of terrorism - has renewed the national debate over whether the administration is doing enough to defeat Muslim extremist groups around the world, and whether the federal government needs to rethink long-standing policies prohibiting military personnel from carrying firearms on bases.
Critics also have charged that the White House is foolish in its refusal to use terms such as “radical Islam” or “Islamism” when discussing the fight against extremist groups. Officials maintain that they don’t want to associate terrorists with Islam, even when “Islam” is the explicitly stated motivation of the attackers themselves.
For Mr. Obama, the Chattanooga shooting, which claimed the lives of five service members, is yet another reminder that U.S. military personnel, police and civilians sometimes are in danger on American soil. Analysts say the threat of such shootings or other attacks, whether they be orchestrated directly by a terrorist group such as the Islamic State or carried out by a lone wolf inspired by their ideology, has increased in recent years.
“I’d say we’re not better off than we were five years ago because with the advent of ISIS the threat has increased. There are more individuals potentially attracted to the ideology because of ISIS’ success and its strength in messaging,” said David Schanzer, director of the Triangle Center on Terrorism and Homeland Security at Duke University, using another term for the Islamic State terrorist group. “Perfection is impossible. We have a pretty strong methodology of trying to identify these individuals before they engage in violence. This is a tough nut to crack because it’s very easy for people to hide their intentions.”
Law enforcement officials told The Washington Times over the weekend that they are investigating the recent travels of Muhammad Youssef Abdulazeez, the gunman the Chattanooga shootings, to determine whether he may have come into contact with Islamic extremists during a trip to Jordan last year.
Top Obama officials have not explicitly labeled the attack as terrorism, though they have indicated that they are open to such a designation.
“I know that the FBI made clear yesterday that they’re looking at a variety of possible motives, including the possibility of domestic terrorism. So that is a part of their ongoing investigation, but I will allow the investigators themselves to provide you with an update when they’re able to,” White House press secretary Josh Earnest told reporters Friday.
While the investigation plays out, analysts say, it’s becoming clear that the incident was an act of terrorism.
“I think every indicator is that’s what it is,” Michael Leiter, a former director of the National Counterterrorism Center, said on NBC’s “Meet the Press” program Sunday.
July 19, 2015
オバマ氏のテロ対策に疑問
オバマ大統領はこれまで、9・11型の大惨事には見舞われていないが、就任後、フォートブラッグやベンガジなどでテロ関連の銃撃事件が発生したことで、イスラム・テロへの政権の対応の仕方にさまざまな疑問が生じ、銃規制などの難しい問題に注目が集まっている。
テネシー州チャタヌーガの軍基地で先週起きた事件を受けて、世界中のイスラム過激組織殲滅(せんめつ)のために政府は十分な対策を講じているのか、政府は軍人が基地で武器を携行するのを禁止する、以前からの方針を見直すべきかをめぐって、全米で議論が再燃している。この事件はまだ捜査中だが、テロであることを示す証拠が数多く残されている。
ホワイトハウスは、過激組織との戦いを議論する際に、「過激なイスラム」「イスラム主義」というような言葉の使用を拒否するというばかげたことをしているという批判もある。当局者らは、テロリスト自らが「イスラム」が動機だとはっきりと言った時でさえ、テロリストとイスラムとを関連付けたくないと主張する。
オバマ氏も、5人の兵士の命を奪ったチャタヌーガでの銃撃で、米国領内で軍人、警官、民間人が危険にさらされることがあるということを改めて認識したはずだ。アナリストらは、「イスラム国」のようなテロ組織が直接関わったものであれ、イスラム国の思想に感化された「ローンウルフ(一匹おおかみ)」が実行したものであれ、このような銃撃、攻撃の脅威は近年高まっていると指摘した。
デューク大学のテロ・国土安全保障トライアングルセンターのデービッド・シャンザー氏は「5年前より事態が改善しているとは言えない。ISIS(イスラム国)の出現で脅威が高まったからだ。ISISの成功と巧妙な情報発信によって、そのイデオロギーに引きつけられる可能性のある人々は増えている。完全であることは不可能だ。このような個人を、暴力を実行する前に発見するための強力な手段が米国にはある。思っていることを知られないようにすることは簡単であり、非常に難しい問題だ」と指摘した。
警察当局者が週末にワシントン・タイムズ紙に明らかにしたところによると、チャタヌーガ事件の犯人であるモハモド・ユスフ・アブドゥルアジズ容疑者の最近の足取りを調べて、昨年のヨルダン旅行中にイスラム過激派と接触したかどうかを突き止めようとしている。
オバマ政権高官は、テロと判断される可能性はあるとしながらも、この事件を明確にテロとは言わなかった。
アーネスト大統領報道官は17日、記者団に対し「連邦捜査局(FBI)が昨日、さまざまな動機の可能性を模索していることを明らかにしたことは知っている。これは進行中の捜査の一部であり、捜査官自身が、可能なときに最新情報を提供できるようにしている」と語った。
捜査が進められる一方で、アナリストらは、事件がテロであることが明確になってきたと指摘している。
全米テロ対策センターのマイケル・ライター元所長はNBCの「ミート・ザ・プレス」で「すべての情報がそうであることを示していると思っている」と語った。
(7月19日付)