CHINA'S NUCLEAR 'LEAP' 中国の核「急増」
CHINA’S NUCLEAR ‘LEAP’
An internal People’s Liberation Army document has revealed plans to greatly expand the PLA’s nuclear arsenal.
“We must accelerate the process of upgrading our nuclear ICBMs, continuously perfecting our nuclear armaments structure; strengthening strategic early warning mechanisms against enemy ballistic missiles; step up the production of new generation nuclear missiles to appropriately increase the number of our nuclear warheads so that the combat effectiveness of our nuclear missile arsenal will have a qualitative leap forward,” according to a translated portion of the document obtained by Inside the Ring.
The document was produced within the past year as part of a strategy lecture for the Second Artillery Corps, the PLA’s nuclear and conventional missile forces. It provides further evidence that China is building up its nuclear forces in secret, raising new concerns about its nuclear intentions.
“Only when we solidify and enhance our trustworthy and reliable nuclear deterrence and nuclear counter-strike capabilities can we effectively contain strategic threats, buttress our status as a big power, make contribution to stopping hegemonism, safeguarding world peace,” states the document, as first reported by Kyodo News on Aug. 4.
China’s nuclear buildup comes as the Obama administration is seeking further cuts in U.S. nuclear forces beyond the reductions to 1,550 deployed strategic warheads required under the 2010 New Strategic Arms Reduction Treaty with Russia – which also is modernizing its nuclear forces and recently was declared by the U.S. government to be in violation of a 1987 nuclear missile treaty.
Rose Gottemoeller, undersecretary of state for arms control and international security, said in a speech last week that President Obama’s offer last year to cut an additional one-third of U.S. warheads in a new agreement with Russia “is a sound one and worthy of serious consideration.”
However, Ms. Gottemoeller said the souring of relations following Russia’s annexation of Ukraine’s Crimean Peninsula has made another arms deal unlikely.
Russia will spend $650 billion on its nuclear forces through 2020 as part of its nuclear modernization program, Moscow Times reported Tuesday.
China for several decades has rebuffed U.S. efforts to engage in arms control talks on its nuclear forces.
In addition to bolstering nuclear forces, China also plans to expand its conventional missile arsenal by boosting the number of conventional warheads and building more powerful non-nuclear warheads, the PLA document states.
The PLA also is increasing its ability to attack satellites and hit incoming enemy missiles.
China conducted a July 23 test of a low-earth orbit anti-satellite (ASAT) missile called the DN-1, according to U.S. officials. The ASAT missile is the second weapon for attacking satellites, a key U.S. strategic vulnerability.
China also recently tested a DN-2 that U.S. officials said will be used to target high-earth orbit satellites – those in geosynchronous orbit some 22,000 miles in space.
Navy Adm. Cecil D. Haney, commander of U.S. Strategic Command, told reporters last week he is concerned about Chinese ASAT weapons and described the July test a further “weaponization” of space by Beijing.
The Pentagon’s most recent annual report on China’s military states that it is building multi-warhead nuclear missiles and improving nuclear missile forces command and control systems.
August 20, 2014
中国の核「急増」
中国人民解放軍(PLA)の内部文書から、核兵器の大幅増強を図っていることが明らかになった。
インサイド・ザ・リングが入手した文書の翻訳には「核ICBMの性能向上のプロセスを加速し、引き続き核兵器体系の完成に取り組まなければならない。つまり、敵の弾道ミサイルを迎え撃つ戦略的早期警戒機構を強化し、核弾頭数を適切に増やすために新世代核ミサイルの製造を加速しなければならない。そうすることによって、核ミサイルの戦闘効率の質を飛躍的に高めることができる」と記されている。
この文書は、PLAの核・通常ミサイル部隊である第2砲兵部隊の戦略講義の一部であり、過去1年以内に作成された。中国が極秘に核戦力を増強していることを示すものであり、核をめぐる中国の意図に関して新たな懸念を呼んでいる。
この文書の存在は共同通信が8月4日に最初に報じ「信頼できる核抑止力と核反撃能力を強固なものにし、強化するしか、戦略的脅威を効果的に封じ込め、大国としての地位を強化し、覇権主義を止め、世界平和を守る方法はない」としている。
米国とロシアとの間で交わされた2010年新戦略核兵器削減条約によって、配備された核弾頭数を1550発に削減することが定められているが、中国の核増強の動きは、オバマ政権がこの条約の規定以上に核兵器を削減することを求めたことを受けて出てきたものだ。ロシアも核戦力の近代化を進めており、米政府は最近、ロシアが1987年核ミサイル条約に違反していると宣言した。
ガテマラー国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)は先週の演説で、ロシアとの新合意で米国の核弾頭の3分の1を追加削減するとした昨年のオバマ大統領の提案は「理にかなっており、真剣に検討するに値する」と語った。
その一方でガテマラー氏は、ロシアのクリミア併合による関係悪化によって、追加の核合意は困難になったと指摘した。
モスクワ・タイムズ紙が19日に報じたところによると、ロシアは、核兵器近代化計画の一環として、2020年までに核戦力に6500万㌦を投じる。
中国は何十年にもわたって、米国との核兵器削減交渉を拒否してきた。
PLAの文書によると中国は、核戦力の増強に加え、通常弾頭の数を増やし、破壊力を高めることで、通常ミサイルの戦力を拡大することをも計画している。
PLAはさらに、衛星攻撃とミサイル迎撃の能力増強を進めている。
米当局者によると、中国は7月23日に、低軌道の衛星攻撃兵器(ASAT)ミサイル「DN1」の試射を実施した。このミサイルは、米国の重大な戦略的弱点である衛星を攻撃するための二つ目の兵器だ。
中国は最近「DN2」の試射も行っており、米当局者によるとこのミサイルは、高軌道の衛星破壊に用いられる。高軌道衛星は、約36000㌔上空の軌道上の地球同期衛星を指す。
米戦略軍のヘイニー司令官は先週、記者らに対し、中国の衛星破壊兵器に懸念を表明、7月の試射は中国が宇宙空間の「兵器化」を進めていることを示していると指摘した。
国防総省の中国軍に関する最新の年次報告によると、中国は多弾頭核ミサイルの製造を進めており、核ミサイルの指揮管理系統を改善している。
(8月20日付)





