各国で宗教迫害が増加―ピュー・リサーチ・センター Religious persecution increasing, Pew Research Center report finds
世界各地で近年、宗教的表現の自由への当局による弾圧が強まっていることが、世界の宗教迫害に関する最新の報告で明らかになった。
ピュー・リサーチ・センターが実施した宗教への政府当局による制限の追跡調査によると、2018年の宗教弾圧は、調査が開始された2007年以来、50%増加した。調査は10日に公表された。
調査報告は、カタールでキリスト教徒とユダヤ教徒の公開の場での礼拝が全面的に禁止され、オーストラリアでは判事が、イスラム教徒の被告の妻が法廷でベールを着用するのを拒否したなど、1年間で各国の当局による国民の宗教的慣行に対する妨害が増加したことを指摘している。
調査はアジア太平洋、中東・北アフリカを対象としたもので、これらの地域では複数の国が、宗教迫害が「強い」「非常に強い」という評価を受けている。
フィリピンでは当局者らが、合同メソジスト教会の伝道者3人を国外に退去させた。タイでは、仏教の僧6人が逮捕され、イスラエルでは、警官がエチオピア人キリスト教徒を教会から排除しようとしてけがをさせた。
一方で、エジプト政府は、同国で多数派のイスラム教スンニ派が祭る預言者ムハンマドの息子の墓にシーア派が入ることを依然、制限している。また、ミャンマーでは、ロヒンギャのイスラム教徒1万4500人を立ち退かせ、タジキスタンは宗教教育旅行への管理を強め、「エホバの証人」の承認を依然、拒んでいる。
ロシアでのエホバの証人への迫害も指摘され、9000万ドルの資産が没収されたという。
エホバの証人の広報担当ジャロド・ロペス氏は「一部の国でエホバの証人の信者が、いわれのない容疑で収監され、拷問すら受けている。各国の当局に、信徒らが直ちに、自由に、平和的にキリスト教の信仰を実践できるようにしてくれることを望む。世界の200以上の地では、そのような自由が認められている」と述べている。
米国は、信教の自由を憲法でうたっているが、「中程度」の宗教への制限があるとされている。その一例としてピューの調査員がワシントン・タイムズに提供したワシントン更生局の指針によると、刑務所所属牧師に囚人による新たな宗教への改宗の要請を承認することを求めている。
ピューの調査員サミラ・マジャンダル氏はワシントン・タイムズに「米国には、囚人が直面する宗教に関する制限がいくつかある」と述べた。
米国では社会的敵対行為も増加しており、報告は、2018年にピッツバーグで起きたシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)への襲撃事件を挙げている。この事件で11人が死亡し、米国史上最大のユダヤ人襲撃事件とされている。
中国は、198カ国・地域で最も宗教迫害が激しい国として挙げられ、特に新疆ウイグル自治区のウイグル族イスラム教徒の収容所が取り上げられている。
(11月11日付)
Governments have been cracking down on religious expression more than any other time in recent memory, says a new report on global religious persecution.
The Pew Research Center’s tracking of government restrictions on religion noted a 50% increase in 2018 since the survey’s inauguration in 2007, according to the report published Tuesday.
From outright bans on public worship by Christians and Jews in Qatar to an Australian judge’s refusal to allow a Muslim defendant’s wife to wear a veil in court, the survey documents a year of growing aggression among the world’s governments in disrupting citizens’ religious practices.
The survey singles out countries in the Asia-Pacific and North Africa/Middle East, where several nations receive “high” or “very high” persecution ratings.
Officials in the Philippines forced three United Methodist Church missionaries to leave the country. Authorities in Thailand arrested six Buddhist monks. And Israeli police injured an Ethiopian Christian while removing him from a church.
Meanwhile, the Egyptian government continues to restrict access for Shiite Muslims to a tomb of the Prophet Muhammad’s son, revered by the Sunni majority. The report also cites Myanmar’s displacement of 14,500 Rohingya Muslims and Tajikistan’s increasing control over religious education travel and its continued refusal to recognize Jehovah’s Witnesses.
The report also flags persecution of Jehovah’s Witnesses in Russia, which has confiscated up to $90 million in property from the group.
“Jehovah’s Witnesses in some countries are jailed and even tortured, not for what they have done, but simply for who they are,” said Jarrod Lopes, a spokesman for the faith group. “We hope the respective authorities will soon allow Jehovah’s Witnesses the freedom to peacefully practice their Christian faith, as they do in more than 200 other lands around the world.”
While the U.S. has religious liberty enshrined in its Constitution, the country scored as having “moderate” levels of government restrictions. In one instance, a Pew researcher forwarded to The Washington Times a copy of a D.C. Department of Corrections policy requiring a chaplain to approve an inmate’s request to convert to a new religion.
“For the U.S., there are several examples of restrictions related to religion that people in prison face that get counted,” Pew researcher Samirah Majumdar told The Washington Times.
The U.S. also saw an uptick in a separate rating on social hostilities, citing the 2018 terrorist attack on a Pittsburgh synagogue that killed 11 people, believed to be the largest anti-Semitic assault in U.S. history.
China had the highest persecution score among 198 nations and territories, with the Communist Party’s detention of Uighur Muslims in Xinjiang province singled out in the survey.
November 11, 2020










