Detroit police chief wants citizens to arm themselves 市民に武装を求めるデトロイト市の警察本部長

Detroit police chief wants citizens to arm themselves

Motor City has become Murder City. With 333 homicides of all kinds last year, Detroit tops the list of major cities under siege by violent criminals. The man with the nation’s most thankless job, Detroit Police Chief James E. Craig, shocked the establishment when he said last week that he thinks the solution to Motown’s crime is more guns.

 Chief Craig served nearly three decades in the Los Angeles Police Department, where “it took an act of Congress” to get permission to carry a gun. That’s how he once thought things ought to be done. He was a standard-issue big-city police official. Then he moved east to become the top cop in Portland, Maine, one of the safest cities he had ever been in and where many people own guns.

 Suddenly, an epiphany. “Suspects knew that good Americans were armed,” he says. Now in Detroit, Chief Craig credits the decrease in crime in part to the “a number of [concealed-carry permit] holders running around the city of Detroit.” If more Detroit citizens were armed, Chief Craig told a news conference last week, criminals would think twice before attacking them.

 That reflects what Wayne LaPierre of the National Rifle Association said in the wake of the Sandy Hook school shootings in Newtown, Conn., last year. “The best way to stop a bad guy with a gun,” he said, “is a good guy with a gun.” But that’s apostasy among liberals. Few big-city police chiefs have the courage to speak up on anything controversial unless it’s to parrot the views of the liberal mayors who hire them and fire them.

 Beat cops have never been persuaded that depriving citizens of the right to defend themselves and their families with a gun is anything more than disarming the victim. In 2011, a survey of police officers by the National Association of Chiefs of Police found that 98 percent of those surveyed think “any law-abiding citizen [should] be able to purchase a firearm for sport and self-defense.” Seventy-nine percent think someone with a permit to carry a gun in one state should be allowed to carry it concealed in another.

 Chief Craig sees the results firsthand of legal gun ownership. There have been 73 “justifiable homicides” in Detroit since 2011, and only 15 in 2013. Most of these, reports The Detroit News, involved residents such as 76-year-old Willie White, who fatally shot a man who broke into his home. His house had been broken into several times before he confronted and fatally shot an 18-year-old thug who had broken in in 2012. Mr. White told The News, “… these criminals would definitely think twice if they knew more citizens were armed.”

 Detroit is bankrupt financially, but not in a police chief with courage and initiative, and citizens who are determined to take their city back from criminals.

January 6, 2014

市民に武装を求めるデトロイト市の警察本部長

 「自動車の都」は「殺人の都」と化してしまった。昨年、あらゆる種類を含む333件の殺人事件が発生して、デトロイト市は、暴力犯罪者に包囲されている大都市のリストの筆頭に挙げられている。全米で最も報われない仕事に就いている人物、デトロイト警察本部長、ジェームズ・E・クレイグ氏は先週、モータウン(デトロイト市のニックネーム)の犯罪の解決法は銃の数を増やすことだと思うと言って、市の幹部らに衝撃を与えた。

  クレイグ警察本部長はロサンゼルスの警察本部で30年近く働いたが、そこでは、銃を携帯する許可を得るには「いろいろと面倒な手続きが必要だった」。しかし、それは、彼がかつて当然のやり方だと思っていたことだった。彼は大都市の標準的警官だった。その後、彼は東部に移動して、メーン州ポートランドの警察署長になったが、そこは彼が勤めた中で一番安全な都市のひとつであったにもかかわらず、多くの人が銃を所有している。

  突然、ある考えがひらめいたという。「容疑者らは善人の米国人は武装していることを知っていた」のだと彼は言う。今、デトロイトでクレイグ警察本部長は、犯罪が減少したのは、一つには「デトロイト市の町中を走り回っている「大勢の[銃を隠して携帯する許可証]所有者のおかげだとしている。クレイグ本部長は記者会見で先週、もっと多くのデトロイト市民が武装すれば、犯罪者は市民を襲う前に、考え直すだろうと語った。

  それは、全米ライフル協会(NRA)のウェイン・ラピエール氏が、コネティカット州ニュータウンで起きたサンディ・フック小学校での銃乱射事件(2012年12月14日発生、児童20人を含む26人が死亡)後に言ったことを反映している。「銃を持った悪党を止めさせる一番いい方法は」「銃を持った善人である」と彼は言ったのだ。しかし、それはリベラル派の間では背信的考え方なのである。彼らを雇ったり、首にしたりするリベラル派の市長らの言うことをオウム返しに言うのが目的でなければ、大都市の警察本部長で、論争中の事柄についてはっきり発言する人はほとんどいない。

  巡回警察官らは、自分自身や家族を銃で守る権利を市民から奪うことは、被害者から武器を取り上げるのと少しも変わらないと思わされている。2011年の「全米警察長協会」が行った警察官の調査によって、調査された人たちの98%が「すべての法を順守する市民は、スポーツや自衛のために銃を購入することができる[できるべきである]」と思っていることが分かった。79%が、ある州で銃を携帯する許可証を持っている者は、別の州でそれを隠し持つことが許されるべきである、と考えている。

  クレイグ本部長は、合法的銃所有の結果を目の当たりにしているのである。2011年以来、デトロイト市では73件の「正当化できる殺人事件」が起きているが、2013年にはわずか15件である。その大部分には、2012年に自宅に侵入してきた男を撃って死に至らしめた76歳のウィリー・ホワイトのような住民が含まれているのだ、とデトロイト・ニュースは伝えている。2012年に侵入してきた18歳の悪党に出くわして、射殺する前に、彼の家は数回侵入されていた。ホワイトさんは、デトロイト・ニュースに「…このような犯罪者は、もっと多くの市民が武装していると知っていたら、間違いなく、二の足を踏むものなのだ」と語った。

  デトロイト市は経済的に破産しているが、それは勇気と指導力のある警察本部長がいなかったからでも、自らの都を犯罪者から取り戻そうと固く決心している市民がいなかったからでもないのである。

(1月6日付)