【上昇気流】「アベノマスク」の在庫約8000万枚に対し37万件の配布申し込みがあった

 厚生労働省は布製のいわゆる「アベノマスク」の在庫約8000万枚に対し、3倍以上の2億8000万枚、37万件の配布申し込みがあったと発表した。保管料が年6億円かかることから、岸田文雄首相が希望者に配布した上で処分する方針…

続き

里子と里親の強引な引き離しに反対

里子と里親の強引な引き離しに反対

 生後2カ月から養育している5歳児の里親委託を児童相談所が一方的に解除し、里親から引き離すのは、里子に大きな精神的ダメージを与える違法な対応だとして、里親夫妻が沖縄県を相手取り、引き渡しの差し止めを求める訴訟を起こした。…

続き

「死ぬほど苦しい」、大腸内視鏡検査は痛い?

 健康診断で「便潜血」の結果が出て再受診した。「癌(がん)」の恐れもあるとのことで、消化器科の先生から、大腸の内視鏡検査を勧められた。胃カメラは1度のんでいるが、大腸は未経験。この際、大腸を見るのも悪くない。「はい、受け…

続き

【社説】北朝鮮と中東 米国は脅威の高まりに対処を

 台湾とウクライナの情勢が緊迫化する中、北朝鮮や中東地域でも米国の関与と影響力の低下が原因で緊張が高まっている。  ミサイル発射繰り返す  今年に入って北朝鮮のミサイル発射は既に7回を数え、その挑発ぶりは尋常ではない。変…

続き

福士加代子選手、笑顔あふれる「ラストラン」

福士加代子選手、笑顔あふれる「ラストラン」

大阪ハーフマラソンで完走、「最後は笑顔で」ゴール  長距離とマラソンで五輪に計4度出場するなど女子の陸上界を長年けん引し、今月限りで現役引退する福士加代子選手(39)=ワコール=が30日、大阪市のヤンマースタジアム長居を…

続き

米北東部で「爆弾低気圧」、暴風雪で停電も

米北東部で「爆弾低気圧」、暴風雪で停電も

NY州などで非常事態宣言、歴史的な嵐になる可能性も  米北東部のニューヨーク州やマサチューセッツ州などが29日、急速に発達した「爆弾低気圧」による暴風雪に見舞われた。米メディアによると、3500便以上の航空便がこの日欠航…

続き

アフガン西部、コロナに飢餓の「二重苦」

アフガン西部、コロナに飢餓の「二重苦」

邦人看護師が報告会、タリバンめぐり欧米の援助なく    アフガニスタンで活動する日本人看護師による情勢報告会が29日、都内で開かれた。昨年8月にイスラム主義組織タリバンが民主政府を崩壊させ、権力を掌握したアフガン。西部の…

続き

米マクドナルド、代替肉バーガー販売地域を拡大

米マクドナルド、代替肉バーガー販売地域を拡大

試験販売で予想以上の人気、全米展開の可能性を探る    米ファストフード大手マクドナルドは2月から、植物由来の代替肉を手掛ける米ビヨンド・ミートと共同開発したハンバーガーの試験販売地域を拡大する。これまでの販売で予想以上…

続き

「コレクション展2022モノクローム」

「コレクション展2022モノクローム」

版画と写真を中心に約50点展示、横浜市民ギャラリーで  現在、約1300点の所蔵品がある横浜市民ギャラリー(神奈川県横浜市)では、2月25日から3月13日まで「コレクション展2022モノクローム―版画と写真を中心に」を開…

続き

【上昇気流】「閾値」を超えさせぬ防衛力整備

年明けから東京地方は割と穏やかな天気が続いており、調布市の多摩川土手を歩いていると「日脚伸ぶ」という言葉も思い浮かぶ。少しずつ日が長くなり、春が近くなっているのが感じられる。 ただこの時期、日中でもずいぶん体感温度に差が…

続き

独裁体制下の安定に後戻りする中東、西側諸国の責任指摘する英ネット紙

民主化に悲観的見方  中東・北アフリカ(MENA)の民主化運動「アラブの春」から10年余。各国で長期独裁政権の崩壊など政変が相次いだが、民主化にはつながっていない。米ワシントンのリスクコンサルタント「ガルフ・ステート・ア…

続き

ゾウさんが子供たちと豆まき、鬼退治に成功

ゾウさんが子供たちと豆まき、鬼退治に成功

「市原ぞうの国」で、「動物との触れ合いを楽しんで」  「市原ぞうの国」(千葉県市原市)で30日、ゾウによる豆まきが行われた。  4姉妹のゾウが来園した子供たちと一緒に、鬼に扮(ふん)したスタッフに勢いよく豆を投げ、見事鬼…

続き

北朝鮮ミサイル、角度変えれば日米に直接脅威

「ロフテッド軌道」で発射、多種多様なミサイル能力を誇示  北朝鮮が30日に発射した弾道ミサイルは、高度2000キロにも達し、防衛省は通常より高角度で打ち上げる「ロフテッド軌道」と推定した。通常の軌道で発射されれば射程は日…

続き

立てこもり事件、在宅医療に奔走した鈴木さん

立てこもり事件、在宅医療に奔走した鈴木さん

「真面目で熱心な先生」「大きな損失」感謝と惜しむ声  この事件で犠牲となった医師の鈴木純一さん(44)は、周囲から「真面目で熱心な先生」と評価されていた。「24時間365日対応」を掲げ、地域の在宅医療に奔走していた。  …

続き

防衛省、大規模接種再開へ部隊編成完結式

防衛省、大規模接種再開へ部隊編成完結式

きょうから東京で再開、予約枠は2月5日まで既に埋まる  自衛隊による新型コロナウイルスワクチンの大規模接種の再開を前に30日、運営に携わる自衛隊員らが集まり、部隊の編成完結式が行われた。接種は31日から始まり、2月5日ま…

続き