団体追い抜き日本女子、五輪新記録も課題残す
堅実な試合運びで準決勝進出、ラスト2周の失速が課題に 連覇を狙う団体追い抜きの日本女子が好スタートを切った。タイムを争う1回戦で五輪新をマーク。トップで準決勝に進出した。 注目の先頭交代は3回だった。まず高木美が率い…
カーリング日本、デンマークとROCに逆転勝ち
デンマーク戦、スキップ藤沢五月が土壇場で技ありの一投 日本が土壇場で試合をひっくり返した。2点を追う第10エンド、スキップ藤沢の最後の一投は、デンマークの円内のストーン二つをはじき出す技ありのショットに。3点を奪った藤…
アイスホッケー女子、次代へつなぐ初のステージ
強豪フィンランドの壁は高く完敗、ソチからの成長を示す 大沢主将の目から涙があふれた。「もっと試合がしたかった。もう一回、このメンバーで戦いたかった」。初めて準々決勝に臨んだ日本女子は、想像以上に高かった強豪の壁にはじき…
マスコットはどこに? 店頭で売り切れ続出
五輪公式マスコット「ビンドゥンドゥン」のグッズが不足 中国で北京冬季五輪公式マスコットキャラクターのパンダ「冰墩墩(ビンドゥンドゥン)」のグッズが不足し、店頭で売り切れが続いている。国民から不満の声が上がり、大会組織委…
北朝鮮の非核化に「努力を」
ポンペオ、エスパー氏ら講演―世界サミット 韓国・ソウルなどで行われている「世界サミット2022」は12日、マイク・ポンペオ前米国務長官やマーク・エスパー前米国防長官らが登壇し、活発な議論が交わされた。 ポンペオ氏は米…
モノ作りの伝統生かし世界シェア1位、製造業の底堅さうたうポスト
環境保全設備が隆盛 地球温暖化対策が課題となり、将来性のある事業の一つとして上げられるのが環境保全設備。週刊ポスト2月11日号の「世界シェア1位の32社実名リスト/知られざる超優良企業」で、その分野を手掛ける二つの企業…
藤井聡太五冠、最新AI技術も貪欲に活用
強さの原動力に、「衝撃的な手」はDL型AIと同じ選択 4連勝で王将位を手に入れた藤井聡太五冠(19)と渡辺明二冠(37)の勝負は「最新のディープラーニング型将棋AI(人工知能)の使い手同士の戦い」でもあった。AI開発者…
富士フィルム杯サッカー、浦和が16年ぶり優勝
開始直後から見せた進化の一端、 プレスで王者・川崎を圧倒 開始直後から進化の一端が見て取れた。「今年の浦和はちょっと違うぞ、というところを見せるチャンス」。浦和の主将、GK西川が話していた通り、王者川崎のお株を奪う前線…
スピードスケート500m、森重航が一気に銅
伝統種目で輝いた21歳、持ち味のカーブの加速を発揮 男子500メートルの最終結果が出ると、森重は誇らしげに日の丸を手にした。日本伝統の種目に3大会ぶりのメダルをもたらす銅。ほぼ無名だった立場から、一気に五輪の表彰台にた…
亡き母に届け、森重航選手が恩返しの銅メダル
両親の愛情を受けたどり着いた五輪の表彰台、最高の晴れ姿 スピードスケート男子500メートルの森重航選手(21)=専大=は、北海道別海町で酪農を営む一家に生まれた8人きょうだいの末っ子だ。地元から離れて働く兄や姉と写真に…
JR東日本、国内初、駅ホームに診療所を設置
西国分寺駅に設置、内科は対面で、オンライン診療も実施 JR東日本は8日、東京・西国分寺駅の中央線ホーム上に診療所を設置すると発表した。開業は4月で、国内初という。診療は内科が対面で、皮膚科や耳鼻科、婦人科はオンラインブ…
【上昇気流】まだ春ではないということを告げるように、先日雪が降った
まだ春ではないということを告げるように、先日雪が降った。前日には大雪の天気予報が出ていたので、急遽(きゅうきょ)仕事を早めに切り上げて帰宅した。夜、家路をたどる時、ほっとしたのを覚えている。大雪ではなかったが、雪が東京…
接続水域に中国海警4隻 沖縄・尖閣沖
国境警報 第11管区海上保安本部(沖縄県那覇市)は12日、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側の接続水域に中国海警局の「海警」4隻がとどまっていると発表した。 4隻は、機関砲らしきものを搭載した「海警1305」と、「海警1…
米 インド太平洋戦略発表 同盟強化で中国に対抗
バイデン米政権は11日、「インド太平洋戦略」を発表した。地域で勢力拡大を図る中国に、日米豪印の枠組み「クアッド」や東南アジア諸国連合(ASEAN)との関係強化を図るなど、積極的に関与していく方針を示した。 戦略は、中…
【社説】北京五輪 チャレンジ精神を称えたい
北京冬季五輪はきょうで10日目。日本勢はこれまでのところ金メダル二つを含む10個のメダルを獲得している。後半戦の活躍にも期待したい。 4回転半挑戦の羽生選手 金メダルを手にしたのは、ノルディックスキー・ジャンプ男子…


