「少しでも平和に」 市川海老蔵が 「三番叟」 を披露
パラ100日前セレモニーで、疫病退散などを祈願する舞踊 東京2020組織委員会と東京都は16日、「東京2020パラリンピック100日前セレモニー」を東京都庁(東京・西新宿)で開き、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが舞踊を披露…
「収束早く」、緊急事態下の週末を迎えた3道県
減った人通り、「休業間に合わず」猶予短く追われる対応 北海道と広島、岡山両県は16日、緊急事態宣言初日を迎えた。人通りが減った商店街はあったが、14日の方針決定から発令までの期間が短く、対応や周知が間に合わない商業施設…
川崎が新記録、難敵札幌をはね返して22戦無敗
流れ変えたMF田中碧、際立つ球際の強さと豊富な運動量 川崎が再び札幌と顔を合わせたのは巡り合わせか。昨季、J1連勝記録を12で止められた相手に苦しみながらも、勝利で22戦負けなしの新記録を打ち立てた。 前半は名将ペト…
「クールビズ」、旗振り役の環境省職員が啓発
今年度から期間決めず実施、軽装で過ごし地球温暖化対策 夏の職場を軽装で過ごす「クールビズ」を全国に呼び掛けるため、旗振り役の環境省の職員は13日、ノーネクタイや半袖姿で勤務した。例年政府全体で5~9月を実施期間と定めて…
日本は外交で指導力発揮を
拓殖大学国際日本文化研究所教授 ペマ・ギャルポ アジアの平和守る覚悟示せ 超党派議員による活動にも期待 アメリカのバイデン新政権は多くの日本人の予想を裏切って、少なくとも現段階においてはトランプ前大統領同様か、それ以上…
イスラエル首相、ガザ攻撃継続を宣言
メディア支局ビルを破壊 イスラエル軍とパレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム根本主義組織ハマスとの交戦が続く中、イスラエルのネタニヤフ首相は15日夜、テルアビブの国防省本部からテレビ演説を行い、ガザ地区への攻撃…
ペルー大統領選 ケイコ氏が支持率で猛追
急進左派候補に懸念強まる ペルーの世論調査会社「DATUM」は14日、6月6日に行われる大統領選挙決選投票の最新調査結果を公表し、フジモリ元大統領の長女で中道右派のケイコ・フジモリ候補(45)が、教師組合出身の急進左派…
橋本大輝に五輪切符、演技の粗さ目立ち課題に
体操NHK杯優勝、「エースとして引っ張れるよう頑張る」 19歳の橋本は、苦しい試合を乗り越えて五輪切符をつかんだ。結果的には全日本選手権の貯金が生きた形となり、「きょうの内容は満足いくものではない。五輪までの課題にし、…
Jリーグで初の女性主審、「全力で臨みたい」
山下審判員がJ3横浜-宮崎を担当、五輪審判団にも選出 サッカーJリーグで16日、山下良美審判員(35)が女性として初めて公式戦の主審を務めた。 横浜市のニッパツ三ツ沢球技場で行われたJ3第8節のYS横浜-宮崎を担当。…
元左官の夫と長男を失った妻、「返してほしい」
建設石綿4訴訟原告らが切望、命あるうち「全員救済を」 建設アスベスト(石綿)4訴訟では、約500人の元労働者や遺族が原告となった。提訴から10年以上がたち、石綿関連疾患を患う元労働者の約7割が既に死亡。原告らは「全員の…
3人制バスケットでテスト大会、報道陣に公開
東京五輪の新種目、競技運営を確認「世界大会と遜色なし」 東京五輪の新種目となる3人制バスケットボールのテスト大会が16日、本試合の会場となる青海アーバンスポーツパークで報道陣に公開された。 14日から3日間の日程…
都内最古の石橋「常磐橋」、10年ぶりに復活
「東京の玄関口」、震災でアーチ部分の積み石にゆがみ 東京都内に現存する最古の石橋とされる「常磐橋」(千代田区)が、修復工事を終えて通行が再開した。古くから日本橋川に架かり、「東京の玄関口」とされてきたが、2011年の東…
ナショナリズム再考、国家なくして自由なし
《ナショナリズム再考 「ハゾニー主義」を読み解く(上)》 トランプ外交の理論的基盤に 米国の保守論壇で注目を集め、トランプ前政権の外交政策に大きな影響を与えたイスラエルの哲学者ヨラム・ハゾニー氏の著書『ナショナリズムの…
緊急事態拡大 危機感共有し対策徹底しよう
新型コロナウイルス感染抑制のために発令されている緊急事態宣言が北海道、岡山県、広島県にも拡大された。宣言に準じる「まん延防止等重点措置」の適用対象も群馬、石川、熊本の3県が加えられた。危機感を共有し、対策をさらに徹底し…
菅首相がなぜ五輪開催に拘るのか理由を探るが答えは出さない文春
◆中止なら損賠請求? 「どうしてもやる」という菅義偉首相。東京五輪・パラリンピックのことだ。菅首相がそれほどまでに拘(こだわ)る理由を知りたい。その庶民の疑問にスキっとした答えを出すのが週刊誌の役目だ、というと大げさだ…


