自民総裁選 焦点政策を検証 経済政策・エネルギー政策

理念明確な高市、岸田氏 原発再稼働「容認」も河野氏に不安

自民総裁選 焦点政策を検証(5) 【経済・エネルギー政策】  新型コロナウイルス感染の減少傾向がはっきりし、19都道府県に出されている緊急事態宣言の全面解除がきょう決定される。基本的な感染対策は引き続き必要だが、傷んだ経…

続き

「全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会」で挨拶する横田めぐみさんの母・横田早紀江さん =24日午後、東京千代田区の砂防会館別館

北朝鮮拉致事件と自民党総裁選

拓殖大学防災教育研究センター長・特任教授 濱口 和久 解決に向けた気概を示せ 自国民奪還は国の最優先課題  自民党総裁選は岸田文雄、高市早苗、河野太郎、野田聖子の4氏による戦いが繰り広げられている。4氏は独自の政策を掲げ…

続き

新横綱照ノ富士が5度目の優勝、示した覚悟

新横綱照ノ富士が5度目の優勝、示した覚悟

史上9人目の新横綱優勝、一人横綱として番付の威厳保つ    白鵬らモンゴル出身の先輩横綱たちも果たせなかった新横綱優勝。賜杯を抱いた照ノ富士は「ほっとしてる」と率直な感想をもらした。  結びの2番前、1差で追っていた妙義…

続き

自治体、路上生活者のワクチン接種が本格化

自治体、路上生活者のワクチン接種が本格化

支援団体通じ呼び掛け、本人確認書類なくとも柔軟に対応  新型コロナウイルスのワクチン接種が進む中、自治体は路上で生活するなどホームレス状態にある人を対象とした接種に本腰を入れている。定まった住所を持たず、接種券を受け取れ…

続き

ナゴルノ紛争勃発から1年、緊張緩和に程遠く

ナゴルノ紛争勃発から1年、緊張緩和に程遠く

アゼルバイジャンとアルメニアの国境で小競り合いが散発  昨年9~11月に旧ソ連構成国のアゼルバイジャンとアルメニアが係争地ナゴルノカラバフをめぐり繰り広げた紛争が勃発した日から27日で1年。停戦を仲介したロシアが平和維持…

続き

ゴルフ中島啓太、表情崩さずプレーオフを制す

アマチュアのツアー優勝は5人目、世界を視野に攻め抜く  中島は少しも表情を崩さなかった。18番(パー3)でのプレーオフ1ホール目。永野が第1打でグリーンを外し、ボギーとした。「本当は心臓の音が聞こえるぐらい緊張していた」…

続き

アフリカでワクチン格差一層拡大、接種完了3%

アフリカでワクチン格差一層拡大、接種完了3%

ブースター接種を控え途上国に、公正な分配を呼び掛け    日本など先進各国で新型コロナウイルスのワクチン接種完了者が増え、追加投与する「ブースター接種」の動きも進む中、アフリカをはじめ途上国では依然供給不足の状態が続いて…

続き

【海外】レバノン・ヒズボラの権勢に陰り、若い世代への支援を訴える米紙

点数稼ぎの原油供給  深刻な経済危機に直面しているレバノンにイランからの原油供給が始まった。イスラム教シーア派組織ヒズボラがイランに要請して実現したもの。原油を載せたタンカーは、イラン国旗、シリアのアサド大統領の肖像を掲…

続き

御嶽山噴火7年、「何年たとうと」悲しみ新た

御嶽山噴火7年、「何年たとうと」悲しみ新た

多くの犠牲者を出した規制区域「八丁ダルミ」で初の慰霊  死者58人、行方不明者5人を出した2014年の御嶽山(長野・岐阜県境、3067メートル)の噴火から7年となるのを前に、遺族らが26日、初めて慰霊目的で山頂付近の規制…

続き

レスリングで金メダル、川井姉妹が一日署長に

レスリングで金メダル、川井姉妹が一日署長に

警視庁新宿署で、トークショーに参加し交通安全を呼び掛け  東京五輪レスリングで姉妹そろって金メダルを獲得した川井梨紗子選手と友香子選手が26日、警視庁新宿署の一日署長を務めた。警察官の制服姿で「毎日通る道だからこそ、左右…

続き

埼玉県狭山市の郷土かるた、「令和版」で復刻

埼玉県狭山市の郷土かるた、「令和版」で復刻

市の職員らが提案、読み札は公募から選定、今どきの句も  埼玉県狭山市は、市にゆかりのある人物や歴史、風景、行事などをテーマとした「令和版狭山市郷土かるた」を作成した。1974年に部数限定で作られた郷土かるたを現代風に復刻…

続き

桜井順さんが死去、多くのCMソングを作曲

87歳、富士フイルムの「お正月を写そう」など手掛ける  桜井順さん(さくらい・じゅん=作曲家、本名峯夫=みねお)25日、東京都港区の自宅で死去、87歳。東京都出身。葬儀は近親者で行う。  富士フイルムの「お正月を写そう」…

続き

2020年8月10日、台北で蔡英文総統(右から2人目)にあいさつするアザー米厚生長官(右端)ら一行(AFP時事)

台湾TPP申請 日本は加入実現に尽力を

台湾が環太平洋連携協定(TPP)への加入を正式に申請した。台湾との関係強化のためにも、日本は加入実現に尽力すべきだ。 「重要なパートナー」  茂木敏充外相は台湾について「密接な経済関係を有する重要なパートナー」と強調した…

続き

ソドムを滅ぼしたのは隕石? 3600年前に爆発か

人間社会と自然現象の交錯

『旧約聖書』に記された事象について、10年ほど前「ノアの方舟」の断片が見つかったというニュースがあった。今回の話題は、かつての都市ソドムとみられる古代集落が、約3600年前に隕石が大気中で引き起こした爆発で破壊されたとい…

続き

アメリカン・エンタープライズ研究所客員研究員 加瀬みき

対中地政学を変動させるAUKUS

アメリカン・エンタープライズ研究所客員研究員 加瀬 みき 経済より安保を選んだ豪 米との総合的関係強化を優先  バイデン米政権の外交安全保障政策、そして内政すらも中国政策と言える。米英豪新安全保障協力体制は、その中で付さ…

続き