増え続ける「若年自殺」を憂う
編集局 2014/11/18 Viewpoint [会員向け]
社会的な課題と捉えよ
メンタルヘルスカウンセラー 根本 和雄
内閣府の「自殺対策白書」(2014年版)によると、日本の自殺者は2年連続減少し、1997年以来15年ぶりに3万人を下回り、2万7858人となった。然し、若者の自殺(15歳~34歳)の発生率は10万人当たり20人と先進7カ国のなかで死因のトップが自殺であり、2位のカナダの12・2人を大きく上回っている(2012年内閣府調べ。30歳未満の自殺者数は3348人である)。
国際的に見ても、15歳~34歳の世代で死因の第1位が自殺となっているのは先進7カ国では日本だけである。その要因は一体どこにあるのであろうか。
...【全文を読む】