勝利している人類 Winning the human race
暗い影が、自由の地の上を覆っている。竜巻や洪水が、家庭や、工場、そして畑地を脅かし、米国の中部地域、ハートランドは、どうしようもない悲嘆に包まれている。一方、最高に血なまぐさい政治闘争が、正式に選出された大統領を脅かしているので、悪い風が首都を吹き抜けている。それでも、煩わしい時代の悩みから一歩離れて、別の見方もできる。視野を広げれば、今ほど良い時代はこれまで、決してなかったのである。
現代という時代は、精神的にも、肉体的にも、人類がこれまでに成し遂げた業績のたまものを人類に与えてくれている。中には、とてつもなく素晴らしい物もある。成熟した大人には、一生を通じて、驚くべき進歩が約束されている。金銭的力は長い間、飢えをしのぐための防壁にすぎなかったが、金稼ぎの力は爆発的に成長した。米国の国民1人当たりの国内総生産(GDP)は、世界銀行によると、1990年以来、2.5倍以上拡大したという。自由な経済的チャンスが、一般的であるよりも例外的であることの方が多いこの地球上で、富は、1960年から2017年の間に3倍近くになった。戦争で荒廃したアフガニスタンでさえ、2002年以来、GDPは2倍以上になった。
繁栄は健康増進のための効果的処方箋であり、適正な栄養が摂取可能になったことで、世界の飢餓の一部を解決した。1966年以来、全世界の1人当たりの日々のカロリー摂取量は、2200から2800カロリーへ、27%上昇した。多彩な富の上昇が進んだために、それまでの最適栄養の基準では間に合わなくなった。世界保健機関(WHO)の計算によると、現在、人々は、栄養不良よりも肥満の影響によって多く死亡しているという。
自由市場主義を唱えるケイトー研究所のプロジェクトである「人類の進歩」は、朝刊紙いっぱい、災害リポートが載せられていても、山のような、どこまでも増える繁栄の事例をリストアップしている。文明生活に必須の日用品のコストの変化は、人間活動が進歩を遂げているかどうかを計る指標となる。幸い、数値は右肩上がりで、しかも急カーブである。
1980年から2017年の間に、50の基本的日用品――鶏肉やバナナ、原油や亜鉛のような地球資源、合板やゴムのような製造素材――を買うカネを稼ぐのに要した時間は、同プロジェクトの研究によると、64.7%減少したという。40年近く前に基本物資に費やされたカネで、現在は、3倍以上のものが買えるのだ。どこから見てもそれは進歩である。
知識は力である。そして、知識はもはや、図書館の棚にしまい込まれてはいない。情報もびっくりするような速さで民衆の目にどっと注がれる。20年前には、世界人口の3%がインターネットの富にアクセスが可能だった。国際電気通信連合によれば、現在は、全世界の人々の56%、先進国世界の81%がインターネットを使っているという。
スマートフォンは、電話よりずっとすごい。ユーザーに彼らのポケットの中に無制限の情報を持って歩くことを可能にさせる最新技術を導入して、極めて精巧になったモバイルコンピューターである。スタティスタ(ドイツに本社があるオンライン統計会社)の「デジタル・マーケット・アウトルック」によると、3億2900万人の米国の人口の間で、この驚異的機器が約2億5000万台使われているのだ。
進歩の上昇カーブは、当面の不都合な事柄の影響は受けないであろう。連邦気候分析官らは、5月は500回もの竜巻に見舞われ、今年は900回を超えていて、新記録になりそうだという。幸い、全部が全部、命取りのものではなかったが、みな恐ろしいものであることに変わりない。同様の不安定な気候のせいで、ネブラスカ、アイオワ、ミズーリ、そして、最近では、オクラホマやアーカンソーなどの州の一部を洪水が襲っている。議会予算局(CBO)によれば、春の凶暴な天候のせいで、今年の予算は年平均540億㌦を上回る可能性があるという。
民主党員が、大統領はユートピアに向けた行進に水を差してばかりだと考え、追い落とそうとし続けており、全国民を傷つける病気を数値化する方がもっと難しい。
幸い、人類の進歩は、大言壮語のやからを原動力として達成されているのではなく、人類への不変の熱情を動機として持っている、本当にそれを成し遂げることのできる男女の力によって達成されているのである。
(6月4日付)
A gloomy pall casts a shadow over the land of the free. The heartland is wrapped in real sorrow as tornadoes and floods threaten hearth, factory and field. An ill wind blows through the nation’s capital, as political warfare most bloody threatens a duly elected president. Nevertheless, shutting out the woes of a troubled era, a different perspective comes into view. In the larger view, things have never been better.
The modern age supplies the human race in mind and body with the ingredients of achievement, some of it spectacular indeed. Well-seasoned adults can vouch for the stunning progress over their lifetimes. Financial resources have long been the bulwark that keeps the wolf from the door, and the growth of earning power has exploded. U.S. gross domestic product (GDP) per capita has expanded 2.5 times over since 1990, according the World Bank. Across a globe where unfettered economic opportunity is more the exception than the rule, wealth has nearly tripled between 1960 and 2017. Even war-wracked Afghanistan has seen its GDP more than double since 2002.
Prosperity is an effective prescription for better health, and access to a proper diet has taken a bite out of global hunger. Since 1966, the average daily calorie intake per person worldwide has risen 27 percent, from 2,200 to 2,800 calories. In fact, a riot of riches has put akilter the scale of optimal nutrition. The World Health Organization calculates that more people now die from the effects of obesity than from malnutrition.
Human Progress, a project of the free-market Cato Institute, catalogs the mounting prosperity that piles up despite the reports of calamities that suffuse the morning newspaper. Changes in the cost of commodities essential for civilization measure whether human enterprise is gaining ground. The numbers, happily, point upward, and not just a little.
Between 1980 and 2017, the time required to earn the money to buy a basket of 50 basic commodities - such as chicken and bananas, earth resources like oil and zinc, manufacturing materials such as plywood and rubber - fell by 64.7 percent, according to the project’s research. The money spent on basic goods nearly four decades ago can purchase nearly three times as much now. By any measure, that’s progress.
Knowledge is power, and knowledge is no longer locked away on the shelves of libraries, information is pouring into public view at a breathtaking rate. Twenty years ago, 3 percent of the world’s population had access to the riches of the Internet. Currently, 56 percent of the world’s peoples and 81 percent of the developed world are online, according to the International Telecommunication Union.
Smart phones are much more than telephones - they’re sophisticated mobile computing devices enabling users to carry unlimited information in their pockets. There are an estimated 250 million of the miraculous instruments among a population of 329 million Americans, according to Statista Digital Market Outlook.
The upward curve of progress is not impervious to the misfortunes of the moment. Federal weather analysts say the month of May spun up as many as 500 tornadoes, a near-record number, more than 900 so far this year. Fortunately not all are deadly, but all are frightening. The same unstable weather has contributed to floods that have inundated parts of Nebraska, Iowa, Missouri and, most recently, Oklahoma and Arkansas. Wind and water damage from spring’s savage weather could push this year’s price tag beyond the annual average of $54 billion, according to the Congressional Budget Office.
It’s more difficult to quantify the severity of the disease afflicting the national body politic as Democrats continue to try to unseat a president they consider a pebble in their shoes on their march toward Utopia.
Fortunately, the engine of human progress is not powered by blowhards, but those men and women who can actually do it, motivated by their abiding passion for the human race.
June 4, 2019