軍事演習への懸念、ロシア同盟国が緩和の試み Russian ally tries to ease fears over war exercises
東欧のロシアの主要同盟国が、戦争勃発の懸念を緩和しようとしている。一方で、米国と、ロシアと国境を接する北大西洋条約機構(NATO)同盟国は依然、ロシアのバルト海での大規模軍事演習への監視を続けている。
ロシアのプーチン大統領が現地で見守る中、ロシアの軍事演習「ザパド2017」が実施され、ロシアとベラルーシの約10万人の兵士が参加した。ザパドとはロシア語で「西」を意味する。
ロシアは公式には、演習に参加している兵士は1万2000人余りと発表している。しかし、演習に関して公表されていない部分が多く、ロシアに対して常に神経をとがらせてきた近隣諸国では、自国への侵攻の恐怖から、演習がポーランド、ウクライナ、東欧に散在する旧ソ連衛星国への侵攻につながり得るという憶測が出てくるのではないかという懸念が強まっている。
ベラルーシのルカシェンコ大統領は20日、そのような批判はロシアとベラルーシの間の軍事協力を損ねることを狙ったものであり、ロシアとベラルーシがバルカン半島諸国に戦争を仕掛けようとしているという主張は「見当違いだ」と訴えた。
ザパドと関連して行われている訓練の視察に訪れたルカシェンコ氏は記者団に対して「演習の評判を落とそうとする試みがなされているが、全く的外れだ。戦争を仕掛ける気はない。攻撃を心配する必要はない。特にウクライナへの攻撃はない」と述べた。
ルカシェンコ氏は「全兵士は1週間で元の配備場所に戻る。この指摘は無意味となる」と主張したが、同じ日、リトアニアのグリバウスカイテ大統領は、ロシアと西側諸国との間で緊張が高まっている時期であり、演習は米国とNATO同盟国に「不安と恐怖を拡散させることを狙った」ロシアによる計画の一環だと指摘した。
グリバウスカイテ大統領は、ニューヨークで行われている国連総会での演説で「こうして話している間にも、約10万人のロシア兵がバルト海諸国、ポーランドとの国境線、さらに北極海域で攻撃的軍事演習ザパド2017を行っている」と訴えた。
同大統領は「ロシアが行っているのは、近隣諸国に対する攻撃のリハーサルだ。西側を攻撃するための訓練を行っている」と指摘、ザパドはロシアによる脅威が迫っている国の明確な証拠だと主張した。
プーチン氏は国連総会参加を取りやめ、ザパドを視察している。
ロシアは5月、南部と西部の国境を守るために3個師団を新設する計画を発表した。その数日前、米国とNATOの軍幹部らが、このところのロシアによる攻勢に対抗するために東欧に4200人を配備する計画を発表していた。
ロシアのショイグ国防相は、ロシアのテレビインタビューで、約3万人を擁する新師団が年内に設置されることを明らかにした。
ショイグ氏によると、新師団の大半は、ウクライナ、ベラルーシ、バルト諸国、フィンランドと国境を接する西部軍管区に配備される。ショイグ氏は、この増強は、NATOのバルト地域への数千人の兵士配備計画を受けたものだと率直に認めた。
「国防省は、ロシア国境でのNATO軍の増強に対抗するために対策を講じた」と同氏は語った。
(9月21日付)
Russia’s main ally in eastern Europe moved to ease fears of war breaking out in the region, as the U.S. and NATO allies on the Russian border continues to keep a wary eye on Moscow’s ongoing massive military drills in the Baltics.
With Russian President Vladimir Putin on hand to watch the proceedings, nearly 100,000 troops from Russia and Belarus have amassed in the region as part of Moscow’s war-games, code named “Zapad 2017” - “zapad” being the Russian word for “west.”
Officially, the Russia military says the total number of troops participating in the drills is just over 12,000. The secrecy surrounding the exercises is raising concerns that the military drills has sparked panicky talk about Russia’s perennially nervous neighbors that the exercise could be a precursor to an invasion of Poland, Ukraine or any of the other former Soviet satellite states that dot Eastern Europe.
On Wednesday, Belarus President Alexander Lukashenko said such accusations were designed to tarnish bilateral military efforts between Moscow and Minsk, noting any claims of Russia or Belarus attempting to gain a war footing in the Balkans were “irrelevant.”
“The attempt to discredit the exercises is extremely unprofessional. We won’t wage war on anyone. Do not expect any attack from us - especially on Ukraine,” he told reporters while observing ongoing training operations ties to the Zapad drills.
“All the troops will be back to the sites of their permanent deployment,” he said, adding “in a week, this issue will become irrelevant.” His comments came the same day as Lithuanian President Dalia Grybauskait? said the exercises were part of an overall campaign by Moscow “aimed at spreading uncertainty and fear” among U.S. and the NATO alliance at a time of rising tensions between the Kremlin and Western leaders.
“Even as we speak, around 100,000 Russian troops are engaged in offensive military exercise ‘Zapad 2017’ on the borders of the Baltic States, Poland and even in the Arctic,” she said during her annual speech to the United Nations General Assembly in New York.
“The Kremlin is rehearsing aggressive scenarios against its neighbors, training its army to attack the West,” noting the Zapad drills were the clearest example of the threat posed by Russia.
Mr. Putin skipped this year’s U.N. gathering to attend the military exercises.
Last May, Moscow announced Wednesday plans to create three new military divisions to protect its southern and western borders, days after U.S. and NATO military leaders unveiled plans to stand up a 4,200-man force in eastern Europe to counter recent Russian aggression there.
The new divisions, totaling roughly 30,000 troops will be in place by the end of this year, Russian Defense Minister Sergei Shoigu in a televised interview with Russian media outlets.
The bulk of those new forces will be deployed to Russia’s Western Military District, which sits along the country’s borders with Ukraine, Belarus, the Baltic states and Finland, Mr. Shoigu said at the time. The Russian defense chief bluntly said the troop buildup was driven by NATO plans to deploy thousands of troops into the Baltic region.
“The Ministry of Defense has adopted [these] series of measures to counter the growing capacity of NATO forces in close proximity to the Russian borders,” Mr. Shoigu said.
September 21, 2017