Summer of GOP flip-flops: Jindal, Paul, Rubio change course on key issues ジンダル、ポール、ルビオ各氏が重要課題で方針転換
Summer of GOP flip-flops: Jindal, Paul, Rubio change course on key issues
Louisiana Gov. Bobby Jindal’s lawsuit Wednesday challenging the federal Common Core education curriculum makes him the latest GOP presidential hopeful to use the dog days of August to recalibrate himself toward the conservative voters who will decide the 2016 Republican presidential nominee.
Mr. Jindal, who had embraced the Common Core in 2010, this week said he now sees it as another example of an overbearing federal government.
His about-face follows that of another potential 2016 candidate, Sen. Marco Rubio of Florida, who has reversed course on his signature immigration bill, and Sen. Rand Paul of Kentucky, who has dialed down his previous stance that Congress should phase out all foreign assistance, including to Israel.
Analysts said the changes are designed to bring the would-be candidates in line with an ever-growing litmus test list for Republican primary voters.
“They are adapting to new GOP winds and trying to put themselves in the strongest possible position,” said Darrell M. West, vice president and director of governance studies at the Brookings Institute. “This means getting tough on the Common Core, which conservatives hate. It also means becoming more negative on comprehensive immigration reform and making sure they are supportive of Israel.”
“Things have changed substantially in domestic and foreign policy, so candidates have to move with the times and make sure their views are in sync with likely primary voters,” he said. “They need to do this now so it doesn’t seem as opportunistic to voters in 2016. By then, they can say they have held certain positions for several years.”
Strategically speaking, Mark McKinnon, a GOP strategist, said the summer is a good time to move on issues. “If you’re going to flip-flop in politics, best to do it early and off-Broadway,” Mr. McKinnon said.
Candidates of all stripes have done the pre-primary flip-flop, and often on major heartfelt stances.
Mitt Romney went from being pro-choice as a candidate for governor of Massachusetts to being pro-life ahead of his 2008 and 2012 bids for the GOP presidential nomination.
And then-Sen. Hillary Rodham Clinton voted to authorize the Iraq war in 2002 before running against it in the 2008 Democratic primary.
Sometimes the flip-flops can be seen coming months, or even years, ahead of time.
In Mr. Jindal’s case, he had been signaling an increasing aversion to the Common Core, under pressure from conservative and tea party activists in his state.
On Wednesday, Mr. Jindal filed a lawsuit that accused the Obama administration of using federal grants and waivers to illegally coerce states into adopting the standards, which 44 states and the District of Columbia have adopted.
“Common Core is the latest effort by big government disciples to strip away state rights and put Washington, D.C., in control of everything,” Mr. Jindal said. “What started out as an innovative idea to create a set of baseline standards that could be ‘voluntarily’ used by the states has turned into a scheme by the federal government to nationalize curriculum.”
August 27, 2014
ジンダル、ポール、ルビオ各氏が重要課題で方針転換
ボビー・ジンダル・ルイジアナ州知事は、27日に全米共通学力制度「コモンコア」に異議を唱え、提訴したことで、このところの低調を脱し、共和党大統領候補の有望株への道を開こうとしている。保守派有権者にアピールし、2016年大統領選の党候補指名争いで逆転することを狙ったものだ。
ジンダル氏は2010年にはコモンコアを支持していたが、今週に入って、これも連邦政府の高圧的姿勢の表れだと主張した。
この大転換は、他の大統領選出馬予定者らに続くものだ。マルコ・ルビオ上院議員(フロリダ州)は、重点的に取り組んできた移民法案で方向転換し、ランド・ポール上院議員(ケンタッキー州)は、議会はイスラエルなどへの海外支援をすべて停止すべきだというこれまでの主張をトーンダウンさせた。
アナリストらによると、共和党有権者が立候補予定者への支持を決める判断材料は増加しており、これらの方向転換は、これら有権者らの希望に沿った政策を打ち出すことを狙ったものだ。
ブルックリン研究所の副所長であり、ガバナンス研究部長でもあるダレル・ウェスト氏は「立候補予定者らは、新しい共和党の風に合わせ、有利な立場に立とうと必死だ。それがつまり、保守派が嫌うコモンコアの拒否だ。包括的移民改革を拒否し、イスラエル支持を明確にすることも同様だ」と指摘した。
「国内・国外政策をめぐる状況は大きく変わった。候補者らもその変化に合わせて動かなければならず、予備選で投票するとみられる有権者らの価値観に合わせる必要がある。これを今実行し、2016年に有権者から日和見主義者とみられないようにしておく必要がある。選挙のころには、ずっと以前から確かな主張を貫いてきたと言える」
共和党の戦略立案者マーク・マキノン氏によると、戦略的な面からみれば、夏は方向転換には適しているという。「政策を転換するなら、早めに、本格的な舞台に上がる前にしておいたほうがいい」
あらゆるタイプの立候補者らが事前の方針転換を実施した。本心からの転換もよくある。
ミット・ロムニー氏はマサチューセッツ州知事に立候補した時は中絶賛成派だったが、2008年と2012年の共和党大統領候補指名争いでは中絶反対に転換した。
ヒラリー・クリントン氏は上院議員だった2002年、イラク戦争の承認に賛成票を投じたが、2008年の民主党予備選では反対を表明した。
方針転換は、数カ月前に起きることもあり、数年前ということもある。
ジンダル氏の場合、同氏は、州内の保守派やティーパーティー活動家らの圧力を受けて、コモンコアへの反感が強まっていることをずっと示唆していた。
ジンダル氏は27日、オバマ政権が連邦補助金や免除を利用して、コモンコア採用へと州を違法に誘導したとして提訴した。コモンコアは、44州とワシントンが採用している。
「大きな政府の信奉者らは、州の権利を奪い、連邦政府にすべてを管理させようとしており、コモンコアはその最新例だ。コモンコアは、各州が『自発的に』利用できる基本的な基準を創出する画期的な取り組みとして開始された。それが、連邦政府が教育カリキュラムを国有化するスキームに変わってしまった」
(8月27日付)