Islamic State leader al-Baghdadi formerly a U.S. captive イスラム国のバグダディは米軍に拘束されていた

Islamic State leader al-Baghdadi formerly a U.S. captive

The U.S. held him captive for a time in 2004 before an unconditional release put him back into Iraq’s growing Sunni insurgency.

A year later, the Multi-National Force-Iraq labeled him a kidnapper and murderer. It boasted of probably killing him in an airstrike, only to find out it hadn’t.

In 2010, the coalition announced his arrest. But whoever it held, it either was not Abu Bakr al-Baghdadi, or he somehow won quick release.

The elusive al-Baghdadi, known then by his nom de guerre, Abu Du’a, would go on to become the most dominant figure in today’s radical Islamic movement.

A Sunni mullah who is in his early 40s and reportedly hails from Fallujah or Samarra, al-Baghdadi commands his own terrorist army and controls much of Iraq north and west of the capital, Baghdad, as well as a smattering of towns in Syria.

He also has declared the establishment of a new country – the Islamic State.

Some suggest he is the next Osama bin Laden but with his own expeditionary land force. Last week, Defense Secretary Chuck Hagel upped the ante on a possible war against the Islamic State by calling it an imminent threat to the United States.

“He’s a hard-core jihadist,” said retired Army Lt. Gen. William Boykin, who was the Pentagon’s No. 2 intelligence official. “He has been able to appeal to those who have felt that al Qaeda was on the ropes after the killing of bin Laden, and he was able to step in and bring back the pride and the determination of those who really were hard-core jihadists.

“As a result, he’s been able to build a strong network of pretty evil people.”

On Sunday, Islamic State insurgents rolled unopposed into the town of Duluiyan, 45 miles north of Baghdad, and seized the mayor’s office, police station, city hall and courthouse, The Associated Press reported.

They also blew up a bridge that links the town with the predominantly Shiite city of Balad nearby.

Iraq’s military launched a counterattack that drove the militants from part of Duluiyah, but clashes were still raging around the police station and mayor’s office Sunday.

Al-Baghdadi began as a rank-and-file insurgent fighting Americans in Fallujah, then joined al Qaeda in Iraq (AQI) under Jordanian Abu Musab al-Zarqawi. Al-Baghdadi specialized in funneling foreign fighters and suicide bombers from Syria into Iraq to kill civilians, Shiites and Americans.

The U.S. killed al-Zarqawi in a 2006 airstrike, a death that moved al-Baghdadi up the chain of command.

In April 2010, the U.S. scored another big blow, killing al-Zarqawi’s successor, Abu Abdullah Rashid Baghdadi as he hid in a safe house in Tikrit.

Iraqi Prime Minister Nouri al-Maliki personally announced the killing as officials spoke of the demise of al Qaeda in Iraq.

The assessment was premature. Abu Abdullah Rashid Baghdadi’s death marked the last major hit against AQI and its new Islamic State of Iraq (ISI). The U.S. troop presence grew short, and counterterrorism was being handed over to the Iraqis, who would prove to be incompetent.

July 13, 2014

イスラム国のバグダディは米軍に拘束されていた

 米国はバグダディを2004年に拘束したが、無条件で解放し、イラクで勢力を増すスンニ派武装勢力に戻した。

 1年後、イラク多国籍軍は、バグダディが誘拐犯、殺人犯であると断定した。空爆で死亡したようだと発表されたが、間違っていた。

 2010年に多国籍軍は、バグダディの逮捕を発表した。しかし、バグダディではなかったのか、すぐに解放されたのかは不明だ。

 実態のよく分からないバグダディは、当時はアブドゥアという別名を使い、今ではイスラム過激派の中心人物になろうとしている。

 40代初めのスンニ派の宗教指導者で、ファルージャやサマラで歓迎されていることが報じられている。テロリスト軍事組織を率い、シリアの一部の町だけでなく、イラク北部、首都バグダッドの西方の広範囲を支配下に置いている。

 さらに新しい国家「イスラム国」の樹立を宣言した。

 ウサマ・ビンラディンの再来という人もいるが、自身の遠征地上軍を持っている。ヘーゲル国防長官は先週、米国への直接の脅威と呼び、イスラム国への攻撃の可能性を指摘した。

 国防総省の情報ナンバー2だったウィリアム・ボイキン退役陸軍中将は「バグダディは聖戦主義者らの中核だ。ビンラディン殺害でアルカイダが危機に直面していると思っていた人々にアピールすることができた。核心的な聖戦主義者だった人々の心を捉え、誇りと決意を取り戻させた」と指摘した。

 「その結果、強い敵意を持つ人々の強いネットワークを築くことができた」

 イスラム国の武装勢力は13日、バグダッドの北約70㌔のドゥルイヤに無抵抗で入り、市庁舎、警察署、市役所、裁判所を掌握した。AP通信が報じた。

 また、近郊のシーア派の町バラドとの間の橋を爆破した。

 イラク軍は反撃し、ドゥルイヤの一部から民兵を駆逐したが、13日、警察署と市庁舎周辺で戦闘が続いている。

 バグダディは、ファルージャでの米国との戦いで一戦闘員として戦いを始めた。その後、ヨルダン人のアブムサブ・ザルカウィが率いる「イラクのアルカイダ」に参加する。外国人戦士、自爆テロ要員をシリアからイラクに導き入れ、市民、シーア派、米国人を殺害することを専門としていた。

 ザルカウィが2006年の米軍の空爆で死亡すると、バグダディは昇格した。

 2010年4月、米軍は、ザルカウィの後継者で、ティクリートの隠れ家にいたアブ・アブドラ・ラシド・バグダディを殺害し、さらに打撃を与えた。

 イラクのマリキ首相は、殺害を発表、当局者がイラクのアルカイダの衰退を指摘した。

 だが、この指摘は時期尚早だった。アブ・アブドラ・ラシド・バグダディの死は「イラクのアルカイダ」と新しい「イラクのイスラム国」へ最後の打撃となった。米軍は削減され、テロ対策はイラクに引き継がれたが、無力であることが明らかになる。

(7月13日付)