ISIL’s rise forces GOP 2016 hopefuls to weigh in on intervention イラク問題で応迫られる共和党の大統領選出馬予定者

ISIL’s rise forces GOP 2016 hopefuls to weigh in on intervention

The rise of Islamist guerrillas in Iraq is forcing 2016 GOP presidential contenders to pick sides in the ongoing debate over whether the invasion of Iraq was worth it and whether the U.S. should re-engage in the Arab nation’s mounting problems.

It’s the latest round in what’s been an ongoing internal fight over foreign policy and military force that kicked into gear in the wake of the Bush administration’s 2003 invasion of Iraq, and which is shaping up as a key part of the battle for the GOP’s presidential race.

Sen. Marco Rubio of Florida and Rand Paul of Kentucky have been the most vocal, and are lining up once again on different sides of a debate over Iraq.

Mr. Rubio has called for more involvement, saying the Islamic State of Iraq and the Levant (ISIL) is a direct threat to the U.S. and is trying to establish a base of operations, much like al Qaeda did in Afghanistan to plan the September 11 terrorist attacks on New York and Washington.

Mr. Paul has called for the United States to stay out of Iraq, saying American policy is emboldening ISIL, and says it’s time to reject former Vice President Dick Cheney’s vision of a more robust presence in the Middle East.

“The Republican Party is at a crossroads, and it is a party in search of a foreign policy,” said K.T. McFarland, who served as deputy assistant secretary of defense for public affairs under President Reagan.

Mrs. McFarland said the GOP’s challenge is to find a middle ground between the “neocons who were discredited after Iraq and Afghanistan” and the isolationists that see little use in projecting military power.

“I think American foreign policy belongs somewhere in the middle, which is [that] we are not afraid to use American force overseas as long as we have the support of the American people with a clearly defined objective and [are] able to win,” she said. “That is the view that is not articulated.”

Other possible 2016 presidential candidates have been reluctant to weigh in on the unfolding chaos in Iraq. Texas Sen. Ted Cruz’s office did not respond to an inquiry about his stance, and others have stayed silent. They have, however, offered glimpses into their worldviews.

Mr. Cruz has said that, on foreign policy, he stands somewhere between Mr. Paul and the more pro-defense Sens. John McCain of Arizona and Lindsey Graham of South Carolina.

New Jersey Gov. Chris Christie has warned against Mr. Paul’s libertarian approach to foreign affairs, and former Florida Gov. Jeb Bush has, according to Time, warned about the “dangers of ‘American passivity’” and about the “push towards neo-isolationism.”

Just as Iraq was a defining issue for the 2008 Democratic primary, the state of the global war on terror could help decide the direction of the GOP in 2016.

Mr. Paul and Mr. Rubio, both elected as part of the tea party wave in 2010, differ over how to handle the civil war in Syria.

Mr. Rubio has called for more engagement with Syria’s rebels, while Mr. Paul said there is no clear national interest in doing so.

On Iraq, Mr. Rubio warned on the Senate floor that the United States must play a bigger role in the conflict, saying the longer it waits, the greater the chances are that extremists will attack the United States.

July 2, 2014

イラク問題で対応迫られる共和党の大統領選出馬予定者

 イラクのイスラム主義武装勢力の台頭で、2016年共和党大統領選出馬予定者らが、イラクに進攻すべきか、イラクの山積する問題に再び関与すべきかをめぐる議論で、立場を明確にするよう迫られている。

 外交政策、軍事力をめぐって国内で戦いが展開されている。議論は、ブッシュ政権の2003年イラク進攻の余波の中で本格化しており、共和党大統領候補指名争いの重要な部分を占めようとしている。

 ルビオ(フロリダ州)、ポール(ケンタッキー州)両上院議員はとりわけ目立ち、イラクをめぐって再び違う主張をぶつけ合っている。

 ルビオ氏は関与を深めるよう求め、「イラク・シリアのイスラム国」は米国にとって直接の脅威であり、同時多発テロでニューヨークとワシントンを攻撃するためにアルカイダがアフガニスタンに活動拠点を設けたように、現地に拠点を築こうとしていると主張している。

 ポール氏は、米国は関与すべきでないと主張、米国の政策がイスラム国の活動を活発化させていると指摘するとともに、チェイニー元副大統領が求めたような中東での強固なプレゼンスは拒否すべき時だと語った。

 レーガン政権で広報担当国防副次官補を務めたK・T・マクファーランド氏は「共和党は岐路に立たされている。外交政策を模索中だ」と指摘した。

 マクファーランド氏は、共和党の課題は「イラクとアフガンの後に信用を失ったネオコン」と、軍事力の投入を重視しない孤立主義者との間の妥協点を見つけ出すことだと主張する。

 「米国の外交政策は、中間に位置していると思う。つまり、米国民の支持を得、明確な目標があり、勝てる戦いであれば、軍を海外に派兵することは恐れない。はっきり決まった考え方はない」

 他の出馬予定者らは、混乱するイラクの問題に立ち入ることには消極的だ。テッド・クルズ氏の事務所は、この問題に関するスタンスについての質問に答えなかった。他の出馬予定者らも沈黙を守っている。しかし、その世界観を垣間見ることはできる。

 クルズ氏は、自身の外交政策は、ポール氏と、防衛支持派のマケイン(アリゾナ州)、グラハム(サウスカロライナ州)両上院議員の中間に位置することを明らかにした。

 クリスティー・ニュージャージー州知事は、ポール氏の自由主義的外交政策に対し警告を発し、ブッシュ元フロリダ州知事は、タイム誌によると、「『米国の消極姿勢』の危険性」「新孤立主義への動き」について警告している。

 イラク問題が2008年民主党予備選で決定的な役割を果たしたように、世界のテロとの戦いが、2016年大統領選で共和党の方向性を決定する要因となる可能性がある。

 ポール、ルビオ両氏は、2010年のティーパーティーのうねりの中で選出されたが、シリア内戦への対応では違っている。

 ルビオ氏は、シリア反政府組織への関与を深めるよう求め、ポール氏はシリア関与に明確な国益はないと主張している。

 イラクに関してルビオ氏は上院本会議で、米国は内紛にもっと関与すべきだと主張し、様子見を続ければ、過激派が米国を攻撃する可能性は高まると警告した。

(7月2日付)