


民意は基地反対より経済発展 現職の渡具知氏再選
移設容認派 5勝2敗に 24年前に米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設の是非が初めて争点化してから7度目の名護市長選となった今回、現職の渡具知(とぐち)武豊氏が勝利し、移設容認派が5勝目と大きく勝ち越し…


日本技術で中国が兵器開発 自民・高市氏、審査の徹底求める
経済安保相、強化を表明 自由民主党の高市早苗政調会長は24日の衆院予算委員会で、日本の大学や研究機関などで学んだ中国人が帰国後、極超音速兵器の研究開発に従事している事例が多数確認されていると指摘した。 高市氏は、日本…

本当の「こどもまんなか」政策とは
岸田内閣は「こどもまんなか」社会の実現を看板の一つにしている。岸田総理は今月17日の施政方針演説で、「こども政策をわが国社会のど真ん中に据えていくため、『こども家庭庁』を創設する」と述べた。 生まれた子供たちを大切に…


【上昇気流】米英は在ウクライナの外交官の家族などに国外退避を命じた
米英は在ウクライナの外交官の家族などに国外退避を命じ、日本の外務省もその方向で検討を始めた。ロシアのウクライナ侵攻が現実味を帯びてきたとの判断があるのだろう。 そんな折、ロシア専門家の袴田茂樹青山学院大名誉教授が、日…


【社説】日米首脳会談 核抑止力の向上も重要課題
岸田文雄首相がバイデン米大統領とテレビ会議形式で会談し、日米同盟の抑止力、対処力の強化で一致するとともに、軍事的圧力を強める中国を念頭に台湾海峡の平和と安定の重要性を確認した。中国が武力による台湾統一を排除しない姿勢を…


北京五輪と春節を前に、「ゼロコロナ」に試練
武漢封鎖から2年、経済活動が犠牲に、北京は厳戒態勢 中国政府が2020年1月、新型コロナウイルスの感染拡大が最初に始まった湖北省武漢市をロックダウン(都市封鎖)してから23日で2年を迎えた。約2カ月半に及んだ武漢封鎖を…


Xゲームズ、スノーボードの冨田せなが初優勝
1回目で着地に失敗、気持ちを入れ直し鮮やかに3回転 冨田せなは1回目の演技で着地に失敗。雪面に激しくたたきつけられたが、すぐに気持ちを入れ直した。「もうやるしかない」。2回目のランで鮮やかに3回転を決めて1位に立つと、…


三原舞依、自己新記録で5年ぶりに優勝
「一番うれしいメダル」、代表入り逃した悔しさ晴らし涙 三原はキス・アンド・クライで両手を合わせ、祈るように得点を待った。自己ベストのスコアを確認すると、一気に涙がこみ上げた。 冒頭のルッツ-トーループの連続3回転を鮮…


新駐日米大使ラーム・エマニュエル氏が着任
「妻とワクワク」と日本語で投稿、シカゴ市長など歴任 ラーム・エマニュエル新駐日米大使(62)が23日午後、羽田空港に到着した。着任後、ツイッターに「日本の皆さん、はじめまして。日本に到着し、妻エイミーともどもワクワクし…


メークに新提案、マスク外しても「かわいく」
マスク着用が常態化、化粧品メーカーが需要掘り起こし狙う 新型コロナウイルス感染拡大で常態化したマスク着用。口元を中心に顔の一部が覆われるため、化粧品業界は商品戦略などに知恵を絞る。各社はマスクをしたままでも、外しても「…


性的少数者の新たなカテゴリーを主題にしたNHK「恋せぬふたり」
微妙に変化する定義 長年、LGBT(性的少数者)問題をウオッチし、またその支援団体が開くセミナーに足を運んでいると、周囲から「もしかしたらゲイですか」と聞かれることがある。 そんな時、筆者はこう答えることにしている。…

御嶽海、照ノ富士破り3度目の優勝、大関昇進へ
精神面の課題を克服「楽しめた」、成長の証しはっきりと 拍手とどよめきが包んだ館内。「皆さんの歓声がうれしかった」。高ぶる気持ちを抑えるように、御嶽海は大きく息をして花道を引き揚げた。 照ノ富士にしっかり当たると、左か…

歓喜の母「感動した」、御嶽海関へ期待さらに
升席から息子の雄姿を見届ける、活躍で地元・長野も元気に 大相撲初場所千秋楽の23日、優勝した御嶽海関の母、大道マルガリータさん(51)は、東京・両国国技館の升席にいた。息子のしこ名が大きくプリントされた赤いTシャツを着…

古都・奈良の冬を彩る伝統行事、若草山の山焼き
消防団員らが火を放ち山肌を焼き尽くす、ライブ配信も実施 古都・奈良の冬を彩る伝統行事、若草山の山焼きが22日行われた。 色とりどりの花火が打ち上げられた後、消防団員らが山の斜面に火を放つと、帯状の炎が約1時間をかけて…


藤井四冠が2連勝、初の10代五冠へあと2勝
将棋・王将戦、渡辺三冠の攻めをかわし正確に指し切る 将棋の渡辺明王将(37)=名人、棋王を合わせ三冠=に藤井聡太四冠(19)=竜王、王位、叡王、棋聖=が挑戦する第71期王将戦7番勝負の第2局が22、23の両日、大阪府高…
