開閉会式の輸送テストを実施、感染対策を確認
深夜に国立競技場の周辺を交通規制、「走行は順調」 東京五輪・パラリンピック組織委員会は開閉会式で選手らの輸送を円滑に行うため、19日深夜に式典の会場となる東京・国立競技場の周辺を交通規制して、バスの運用などをテストした…
チベット侵略を正当化する中国
拓殖大学国際日本文化研究所教授 ペマ ギャルポ 「白書」発表し必死に弁明 近代化強調も目的は支配強化 世界が中国の正体に目覚め、今や中国は世界中から警戒される対象となっている。つい1年ほど前まで日本では世界日報など限ら…
ブラジル死者50万人超 新型コロナ
各地で大統領退陣要求デモ ブラジル保健省は19日、新型コロナウイルスによる同国の死者が50万800人になったと発表した。60万人超の米国に次ぐ世界2位。 米国はワクチン普及などで新規感染者と死者が共に激減、爆発的な感…
軍事費2%の責任果たせ、露はNATOの「脅威」
約束を守らない中国 米コラムニスト ジョージ・ウィル 1995年、セルビア人がボスニアの国連職員らを軍事標的に拘束し、人間の盾とした時、米国務長官は戸惑っていた。ウォーレン・クリストファー氏は、「そこで起きている戦いは…
中国海警2隻 領海に侵入 、今年20回目 沖縄・尖閣沖
国境警報 沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で20日、中国海警局の「海警」2隻が日本の領海に侵入した。日本漁船に接近しようとしたため、海上保安庁の巡視船が安全を確保し、領海から退去するよう警告した。尖閣諸島沖での中国公船の領海侵…
イラン大統領選 中東の安定化を止めるな
イラン大統領選で保守強硬派が勝利したことで、イランが対外強硬路線に後戻りするのではないかと懸念されている。イランの核開発を阻止するとともに、周辺地域への脅威を封じ込めるため、国際社会の一致した取り組みが必要だ。 保守…
「会社とジェンダー」を特集するが「家庭力」を見逃している東洋経済
◆男女格差の実例列挙 女性の社会進出が話題になって久しいが、男女の性差(ジェンダー)をめぐる議論は今も尽きることがない。最近でも森喜朗・前東京五輪・パラリンピック大会組織委員会会長が「女性の役員がたくさん入っている会議…
「力」というものは元来、自然哲学・社会哲学…
「力」というものは元来、自然哲学・社会哲学共通に用いられる概念であったと考えられ、かつて物質的力、生命力、政治権力などは一緒に論じられていた。 それが17世紀の機械論的自然像の中核をなす近代力学の成立以降、力と言えば…
エンゼルスの大谷翔平、豪快な2本のアーチ
早々と「本塁打競争」への出場を表明、トップとは1本差 オールスター戦前日にある本塁打競争(7月12日)への出場を表明した直後の試合で、エンゼルスの大谷が豪快な2本のアーチを架けた。3点リードの五回1死一塁では、内角の速…
アウン・サン・スー・チー氏、軟禁下で76歳に
市民が花の髪飾りを着けて祝福、健康と早期解放を祈る ミャンマー国軍のクーデターで拘束され、軟禁されているアウン・サン・スー・チー氏が19日、76歳の誕生日を迎えた。スー・チー氏を支持する市民は髪に花を着けて街頭に繰り出…
グテレス事務総長が再任、「大きな責任を痛感」
「歴史上の重要な時」、コロナ禍や気候変動に取り組む 国連総会は18日、今年末で任期が切れるグテレス国連事務総長(72)=ポルトガル=を再任する決議案を全会一致で採択した。任期は来年1月から5年間で、新型コロナウイルス禍…
五輪の都内PVを全て中止へ、ウェブ活用で代替
人出の増加による感染拡大を懸念、一部を接種会場に転用 東京都の小池百合子知事は19日、東京五輪・パラリンピック期間中に都が開催する予定だったパブリックビューイング(PV)を、6会場全てで中止すると表明した。井の頭公園(…
米伝統のドッグショーに”未確認生物”が現る?
長いサラサラの毛並み、ペキニーズの「ワサビ」が優勝 13日、ニューヨークで開かれた米伝統のドッグショーで優勝したペキニーズの「ワサビ」。 長いサラサラの毛並みに全米がくぎ付け?
功利主義はびこる日本を立て直そう
NPO法人修学院院長 久保田 信之 日本人支えた「職人気質」 「自己陶冶」こそ教育実践の目的 西洋近代との関係が深まるに伴い、一神教社会の影響が強まるに従い、多様性を基盤とした日本社会を根底から崩し始めた。新自由主義の…
語り部が聖火つなぐ「大川小を知るきっかけに」
震災で娘を失った鈴木典行さん、「真衣と一緒に走れた」 東日本大震災の津波で宮城県石巻市立大川小学校に通っていた娘を失い、語り部活動を続けている会社員鈴木典行さん(56)が19日、東京五輪の聖火ランナーとして同市を走った…


