

海洋生態系を損なう放射能汚染水の海洋放出
《 持 論 創 論 》 一般社団法人生態系総合研究所代表理事 小松 正之 政府は8月24日、東京電力福島第1原発の放射能汚染水の海洋放出の風評被害対策をまとめた。風評被害というが、原発の温廃水や海洋放出は海洋生態系への…

中国、アジア系米国人の反発煽るサイバー活動 Cyber sleuths blame China-based digital propaganda for fanning Asian American protests
サイバーセキュリティー専門家らが、大規模な、親中デジタル影響工作活動が行われていることを明らかにした。人種的不公正の報道をめぐってアジア系米国人の怒りをあおり、新型コロナウイルスの発生源は米国だと非難しているという。 …


パリ同時テロ初公判「人間のくず」、飛ぶ怒号
被告も拘束中の待遇を批判、注目の公判は荒れた展開に 2015年11月に130人が犠牲になったパリ同時多発テロの公判が8日、事件から6年を経てパリの裁判所で始まった。実行犯グループ唯一の生存者、サラ・アブデスラム被告(3…


米同時テロ20年、ロシア国内の脅威は低下
大掛かりな掃討作戦を展開、対テロ名目で弾圧強化と批判も 米同時テロが起きた2001年9月11日の前後、ロシアでは南部チェチェン共和国の独立派との紛争が続き、大規模テロが頻発していた。プーチン政権は徹底的な掃討作戦を行い…


豊田章男自工会会長「全部EVは間違い」
エンジン車規制で雇用が減、次の政権を念頭にけん制 日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は9日のオンライン形式の記者会見で、「一部の政治家からは全て電気自動車(EV)にすればいいという声を聞くが、それは違う…


豪州東部で不明の3歳児、3日ぶりに発見
数百人を動員し大捜索、森で無事保護され豪州全土が安堵 オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州の森で、行方不明になっていた3歳の男児が約72時間ぶりに無事に保護され、豪州全土が胸をなで下ろしている。自宅から突然姿を消…


家庭平和こそ世界平和の礎-クリニック理事長・鈴木重裕氏
地域社会発展の原動力は家庭 医療法人社団真愛会札幌ファミリークリニック理事長 鈴木 重裕氏に聞く 医療法人社団真愛会札幌ファミリークリニックの鈴木重裕理事長は「家庭の平和こそ世界平和の礎」として家庭の健康・家庭再建を根…


英語圏都市を目指す市長ーフィンランドから
首都ヘルシンキの新しい市長に就任したバルティアイネン市長が、なんと英語を公用語にしたいと発言し、このアイデアに賛同してほしいと述べた。 市長としては、ヘルシンキの公共部門での既存の公用語であるフィンランド語とスウェー…


反政権勢力を壊滅状態に 露下院選、政権与党勝利へ
サイトの取り締まりも強化 ロシア下院選挙(定数450、任期5年)が17日から19日の日程で行われる。プーチン政権与党「統一ロシア」の支持率は低迷しているが、3分の2前後の議席を確保する見通しだ。一方で反政権勢力は壊滅状…


「ミライトワ」と「ソメイティ」のグッズが人気
東京オリパラ閉幕でオフィシャルショップが感謝セール 閉幕した東京五輪・パラリンピックのオフィシャルショップの一部で9日、商品を値引きした「感謝セール」が始まり、公式マスコット「ミライトワ」と「ソメイティ」のぬいぐるみや…


新型コロナ行動制限が緩和、行楽シーズン控え
観光業界に高まる期待、理解示す病院も再度制限に不安 社会・経済活動の再開に向け、政府は9日、ワクチン接種などを条件に、県をまたぐ移動や飲食店での酒類提供を容認していく方針を決めた。秋の行楽シーズンを前に、観光業界は「お…


「事実を知って」、9.11調査報告書を独力で翻訳
長男亡くした住山一貞さん、8年がかりで邦訳版を刊行 約3000人が犠牲となった2001年の米同時テロから20年となる11日に合わせ、長男の杉山陽一さん=当時(34)=を亡くした住山一貞さん(84)=東京都目黒区=が、米…


大阪重症センター2ヵ所目が開設、16日稼働
徳洲会病院に20床稼働、「医療で地域に貢献したい」 新型コロナウイルス感染拡大を受け、野崎徳洲会病院(大阪府大東市)に設置された臨時医療施設「大阪コロナ重症センター」が9日、報道陣に公開された。府内の重症センター開設は…


ロッテが粘りを発揮、しぶとく首位の座を守る
オリックスに引き分け、九回に益田が投で荻野が打で活躍 負ければ1日で2位転落だった一戦で、ロッテがしぶとく首位の座を守った。九回に投打で粘りを発揮しての引き分け。同点ソロを放った荻野は「勝てれば一番よかったが、次につな…
