オバマケアで保険会社破産

チャールズ・クラウトハマー米コラムニスト チャールズ・クラウトハマー

唯一代案は単一支払制

政府の救済策を阻止すべし

 【ワシントン】再開後の議会が最初にすべき仕事、それは、「2014年保険会社を救済しない法」だ。

 少し説明するとこうなる。「医療保険改革法1341、1342項をこれによって無効とする」

 これで法案は終わり。救済はしない。それですべてだ。

 なぜ、これが必要なのか。ファーマン大統領経済諮問委員会(CEA)委員長は12月18日、判断ミスから若者と健康な人々の加入が少なくなり、保険会社の経営が悪化した場合、政府はどのような代案を持っているのかという質問を受けた。

 ファーマン氏は質問には直接答えず、「従来案がある」と語った。若者を加入させるということだ。

 しかし、当然ながら代案はある。つまり政府による救済だ。

 政府高官は、政治的理由からそれを言うことはできない。だが、言う必要はない。医療保険改革法(オバマケア)の奥深くに最初から組み込まれているからだ。

 まず1341節。「再保険」基金として、保険業者と自家保険企業から1社あたり63㌦集められることになっている。この資金がほかの用途に使われるとは誰も考えない。基金は3年間で約200億㌦になり、損失を補填するために使われる。

 次に1342節。「リスク回廊」条項。大口納税者の税金で保険会社の損失の80%までを補填することを義務付けている。

 こんな話は聞いたことがないかもしれない。これが、このような長大な法案を通過させることの利点だ。チキンスープのレシピが挿入されていても、誰も気が付かない。

 ペロシ民主党下院院内総務は正しかった。「何が盛り込まれているかを知ってから、通過させるべきだった。成立してしまってから分かった」

 計画全体がはじめから危険だった。十分な加入者が得られ、40%は若者か健康な人であるはずだった。オバマケア加入者は予想よりもかなり少ない。さらに悪いことがある。政府が規則を何度も変更したことだ。試合開始後のルール変更でコストは増え、収入は減っている。

 まず、雇用主への被雇用者の保険加入義務付けを延期した。オバマケアで保険を解約された個人に加入義務を免除した。セベリウス厚生長官は、保険市場加入者に対して保険プランに含まれていない医師や薬をカバーするよう、保険会社に「強く推奨」している。

 保険会社は驚いている。無料で補償しろというのだから当然だ。最良の顧客を奪われ、医療保険改革法に反して30歳以上の顧客に、必要最低限で「高額医療費のかかる」プランを提供させられている。これらの命令に保険会社の広報担当者らは、保険市場を「不安定化」させる可能性があると苦情を出している。

 移行期をどのようにして乗り越えればいいのか。収入が減り、コストが上がれば、「死のスパイラル」に入る可能性が出てくる。顧客の内容がアンバランスになり、収入を増やすために保険料を引き上げ、その結果、若者と健康な人々が脱退し顧客がさらにアンバランスになっていく現象だ。

 そして最終的には破産状態となる。その前に保険会社はオバマケアから撤退する。

 解決方法はあるのか。政府による巨額の救済策だ。これがオバマケアの脱出口であり、なんと、最初から法律の中に盛り込まれていた。

 だから、共和党が行動する必要がある。オバマケアは、無数の可動部分がある複雑怪奇なマシンだ。存続可能な保険会社が働き続けなければ、ばらばらになってしまう。救済はしない。オバマケアも必要ない。

 そのような法案を出せば国民の圧倒的な支持を受けるはずだ。米国人は、裕福な企業が救済されるのをとにかく嫌う。どうして、自分が払った税金が、大保険会社を救済し、機能しない、バランスを欠く、不安定で、不人気な金食い虫の医療保険に費やされなければならないのかと考える。

 下院共和党はそのような法案を通過させ、リード民主党院内総務の上院に送るべきだ。民主党はそれが、オバマケアにとって致命的であることを知っている。唯一代案があるとすれば、単一支払い者制度だ。意味もなく保険を半国営化し、至る所で不評を買った米国に、今度は単一支払い者制度を売り込む。

 選挙を前に不利な立場に立たされている民主党員らが救済策に賛成することはないだろう。オバマケアをつぶすとすれば、民主党の上院が最適だ。リベラル派にとって過去50年で最も重大な産物を自ら廃止する。

 もっと大胆な方法もある。反救済法案を債務上限に付帯させるのだ。これが一番いい。大統領に立ち上がって、「保険会社の大規模救済を続けるために国を破産させるつもりだ」と言わせるのだ。

 共和党は、非現実的で不人気な債務上限の要求をし、大失敗したことがある。そこから学んだ。共和党は昨年、シンプルで反論しようのない債務上限の要求を提示し、上院は4年間で初めて通過させた。

 誰が反論するだろうか。上院は2日で降参するだろう。

 救済しないことに誰が反論するだろうか。民主党に決めさせればいい。救済策を支持して上院を失うか、救済策に反対してオバマケアを葬るか。