「党内野党」の石破、宰相に跪いた中曽根を教訓に
髙橋 利行 2019/3/25 コラム|髙橋利行の政界の風を読む [会員向け]
落語家・三遊亭金馬(3代目)が語る枕(小話)に「世の中は、澄むと濁ると大違い。刷毛に毛があり禿に毛がなし」というくだりがある。絶妙な語り口に聴衆は思わず引き摺り込まれる。要は、わずかな違いに見えても、実は、天と地ほどの違いがあることの喩えである。政界にも「党内野党」と「野党」と言う、似て非なる立場がある。
その微妙な一線を踏み越えてしまったら一大事である。嫌われるくらいならまだしも、恨まれる、果ては不倶戴天の敵ともなる。あいつにだけは言われたくないという思いもあるのだろう。
...【全文を読む】