NASA、月に帰還へ NASA puts return to moon in crosshairs with ambitious timetable

 米航空宇宙局(NASA)ではこのところ、月への帰還という新たなミッションの話が盛り上がりを見せている。

 NASAは、月を周回する宇宙ステーション「ゲートウェー」を2024年までに設置し、2026年以降にステーションから月表面に人を送る計画を進めている。

 しかし、計画はそれだけにとどまらない。

 NASAによると、ゲートウェーは、2030年代の火星への有人飛行など、深宇宙の探索への拠点としても使われる。

 この計画は、一部の科学者からは楽観的過ぎると指摘されているが、トランプ大統領にとってはそうでもないようだ。トランプ氏は、大統領在職中に、5460万キロ先の赤い惑星、火星に人を送ることを考えている。

 トランプ氏は昨年、国際宇宙ステーション(ISS)に搭乗しているNASAの宇宙飛行士とのテレビ電話で、「1期目の任期中にやりたい。遅くとも2期目中。そのためには少しスピードを上げる必要がある。いいかな」と話していた。

 トランプ氏は、2期目の終わりまでにゲートウェーに飛行士を送り込まなければならなくなりそうだ。

 2024年のこの目標を達成するには、そのための高度な技術と大量の予算が必要になる。今のところ、トランプ政権と議会から、予算は供給されており、2018年に195億ドル、2019年には199億ドルが確保されている。

 ゲートウェーは「ルナー・オービタル・プラットホーム-ゲートウェー(LOP-G)」と呼ばれ、NASAが計画作成に取り組んでいるが、今のところ建造されたものはまだ何もないという。

 重さ55トンのステーションは、電源・推進ユニット、飛行士らの居住モジュール、宇宙船とドッキングするエアロックセクション、大型のロボットアームなど複数の部分から成る。

 NASAが最初に建造しようとしているのは、電源・推進ユニットで、現在、2022年の配備予定だ。

 すべて計画通りに進めば、次の居住、エアロックモジュールにすぐに取り掛かる。これらは、NASAの新型深宇宙ロケット、スペース・ローンチ・システム(SLS)で打ち上げられる。

 SLSは、世界で最も強力なロケットとして知られ、10年前から開発が進められている。2020年に初飛行を行う予定だ。この飛行はEM-1と名付けられ、オライオンのクルーカプセルを人を乗せずに、3週間かけて送る予定だ。

 メリーランド大学スペース・システム研究所のデービッド・アキン所長は、現在の予算水準ならば、基本的なゲートウェー・ステーションを2024年か2026年には打ち上げ、運用できるようになるはずだと指摘した。

 2026年までに人を月面に下ろすことは、非常に難しい。

 アキン氏は「まだ、着陸船もなく、着陸船の初期研究費、着陸船の開発費などあらゆるものがなく、NASAの予算は当面、SLSの開発に充てられる。そのため、スペースX、ブルー・オリジンなど民間企業の革新的な技術を最大限に利用しなければ、NASAが2026年までに月面に人を送ることは非常に難しい考えている」と訴えた。

(12月24日付)

◆   ◇   ◆

NASA is buzzing with excitement these days about its ambitious new mission to return to the moon - this time to stay.

The agency set an aggressive timetable to have the Gateway space station orbiting the moon by 2024, then begin ferrying astronauts from the station to the lunar surface sometime after 2026.

And that is just the beginning.

Gateway also will serve as an outpost for deep space science and exploration, including a manned mission to Mars in the 2030s, according to NASA.

The timeline, which some scientists say is overly optimistic, isn’t fast enough for President Trump, who dreams of sending humans on the 33.9-million mile journey to the red planet during his administration.

“We want to try to do it during my first term or at worst during my second term. So we’ll have to speed that up a little bit, OK?” he quipped in a video call last year with NASA astronauts aboard the International Space Station.

The president likely will have to make do with getting astronauts aboard Gateway before the end of a potential second term.

Just hitting the 2024 goal will take major technical feats and a bunch of cash. So far, the Trump administration and Congress have kept the money flowing, with $19.5 billion in 2018 and $19.9 billion teed up for 2019.

NASA has spent years drafting plans for Gateway, officials known as Lunar Orbital Platform-Gateway or LOP-G, but the space agency has not yet built any of it.

The design for the 55-ton orbiting station consists of several components: a power and propulsion unit, a habitat module to house astronauts, an airlock section where spacecraft will dock and a massive robotic arm.

The first section NASA wants to finish is the power and propulsion element, currently scheduled to deploy in 2022.

If everything goes according to plan, the next pieces - habitat and airlock modules - would quickly follow. They would be delivered by the agency’s new deep space rocket, the Space Launch System or SLS.

Heralded as the world’s most powerful rocket, SLS has been under development for a decade and is scheduled for its debut flight in 2020. The flight, code-named EM-1, is supposed to send the empty Orion crew capsule on a three-week voyage around the moon.

David Akin, director of University of Maryland’s Space Systems Laboratory, said current funding levels should get a basic Gateway station up and running by 2024 or maybe 2026.

Putting space boots on the moon by 2026 is a much taller order.

“Given that there is currently no crew landing vehicle, no funding for early studies of a crew landing vehicle, no budget to develop a crew landing vehicle, and every likelihood that successive upgrades to SLS will eat NASA’s budget for the foreseeable future, I think it’s highly unlikely NASA will get humans to the lunar surface by 2026 without taking maximum advantage of disruptive technologies from SpaceX, Blue Origin and other commercial vendors,” Mr. Akin said.

December 24, 2018