石油業界、公有地の使用許可凍結で政権を提訴 Oil industry sues Biden administration over ‘unprecedented’ leasing freeze
バイデン政権は16日、石油・天然ガス採掘のための公有地の使用許可を再開すると発表した。その一方で政権は、使用許可の停止は連邦法に違反するという裁判所の判決を不服として、控訴している。
内務省の発表は、米石油協会(API)をはじめとする主要なエネルギー業界団体が、「前例のない」使用許可停止を不服として提訴したことを受けたもの。
バイデン大統領が1月27日に大統領令を発令して以来、掘削の競売は一度も行われておらず、ルイジアナ州西部地区連邦地裁に提起された訴訟では、この空白期間は連邦法に違反していると説明されている。
API社の上級副社長兼最高法務責任者であるポール・アフォンソ氏は、「法律には、政府は使用許可の競売を行い、重要な政策変更の際には正当な理由を示さなければならないと明示されている。連邦政府が競売を一時停止してから8カ月がたつが、これらの要件は満たされておらず、米国の天然ガス・石油生産者は不安を持ち続けている」と述べた。
この訴訟にはAPIの他に、米独立石油協会、南東石油ガス協会、西部州石油協会、およびモンタナ州、オクラホマ州、ノースダコタ州、ユタ州の業界団体など11のエネルギー団体が加わっている。
バイデン氏の命令は、気候変動対策として2050年までに排出量を事実上ゼロにするという野心的な取り組みの一環であり、「連邦政府の石油・ガス許可の包括的な見直しと再検討が完了するまで」石油・ガス採掘への公有地の使用許可を一時停止するよう政府に命じている。
しかし、議員や業界関係者は、この長期にわたる遅延に不満を募らせている。
ハーランド内務長官は、13州による提訴を受けてルイジアナ州の連邦判事が6月15日に「一時停止」を阻止する仮処分を下した後も、見直しがいつ完了するかに関する質問をほぼ無視してきた。
6月23日に行われた下院天然資源委員会の公聴会で、ハーランド氏は、裁判所の判決が出たにもかかわらず、連邦政府が新たな公有地の使用許可の競売を連邦官報に掲載していない理由について質問を受けた。
ハーランド氏は委員会に対し、「裁判所の判決に従うつもりであり、その判決は現在、事務局、政府、司法省によって検討されている」と述べた。さらに「従来の使用許可による生産は継続している」と強調した。
ルイジアナ州選出のギャレット・グレイブス下院議員(共和)は、一時停止に関して何か変わったかと質問、「裁判官は、そんなことはできない、違法だと言っていた」と述べた。
グレイブス氏は6月23日、包括的見直しは「初夏」に発表されると言い、7月22日には「すぐに」出ると言っていた。しかし、「レーバーデー(労働者の日)」が近づき、一時停止が無期限停止のように見えてきたという非難が出てきている。
(8月16日付)
The Biden administration on Monday said it would resume oil and gas leasing on public lands while it appeals a court’s ruling that its freeze violates federal law.
The announcement by the Interior Department came as the American Petroleum Institute and other major energy trade groups filed a lawsuit against what they called the “unprecedented” leasing halt.
No drilling auctions have been held since President Biden issued his Jan. 27 executive order, a gap that the lawsuit filed in U.S. District Court for the Western District of Louisiana described as a violation of federal law.
“The law is clear: The department must hold lease sales and provide a justification for significant policy changes,” said Paul Afonso, API senior vice president and chief legal officer. “They have yet to meet these requirements in the eight months since instituting a federal leasing pause, which continues to create uncertainty for U.S. natural gas and oil producers.”
The other 11 energy associations on the lawsuit include the Independent Petroleum Association of America; the Southeast Oil and Gas Association; the Western States Petroleum Association, and trade groups in Montana, Oklahoma, North Dakota and Utah.
The Biden order, part of the president’s ambitious effort to achieve net-zero emissions by 2050 in an effort to combat climate change, directed the department to pause oil-and-gas leasing “pending completion of a comprehensive review and reconsideration of federal oil and gas permitting.”
Since then, however, lawmakers and industry officials have become increasingly frustrated by the lengthy delay.
Interior Secretary Deb Haaland has mostly stonewalled questions about when the review will be completed, even after a federal judge in Louisiana issued a June 15 preliminary injunction blocking the “pause” in response to a lawsuit filed by 13 states.
At a June 23 hearing of the House Natural Resources Committee, Ms. Haaland was quizzed on why the department had not published a new lease sale in the Federal Register, given the court decision.
“We are going to follow the decision of the court and currently the decision is being reviewed by our solicitors’ department, and our department and the Department of Justice,” she told the committee, adding that “production on existing leases continues.”
Rep. Garret Graves, Louisiana Republican, asked if anything had changed regarding the pause, saying that “the judge said you can’t do that, that it’s illegal.”
She said June 23 that the comprehensive review would be issued in “early summer,” and on July 22 that it would come out “soon.” But with Labor Day approaching, critics say the pause is looking more like an indefinite moratorium.
August 16, 2021