オバマ米政権、海軍戦闘艦数を「水増し」
編集局 2014/3/18 北米・中南米 [世界の潮流], [会員向け]
「危険な欺き」と有力議員
米軍の戦闘艦が瞬時に10隻増加――。米海軍はこのほど、艦艇数の算出方法を変更した。これにより、283隻だった戦闘艦の総数は293隻に。国防費の大幅削減によって海軍戦力が急速に縮小していることへの批判をかわす数字上のトリックであるとの見方が強い。オバマ政権による戦力の“水増し”に対し、有力議員からは「危険な欺きだ」との批判が出ている。
(ワシントン・早川俊行)
...【全文を読む】