


文化審議会が答申、蒙古襲来絵詞などを国宝に
宮内庁保管で初、「価値をわかりやすく示すべき」提案受け 文化審議会(佐藤信会長)は16日、鎌倉時代の絵巻物「蒙古襲来絵詞」や安土桃山時代の画家、狩野永徳の「唐獅子図屏風」など、絵画4件と書跡1件を国宝に指定するよう文部…


バスケット男子、日本がベルギーに87-59で快勝
八村塁は24得点の活躍、仏と五輪前最後の強化試合へ バスケットボール男子の国際強化試合は16日、埼玉・サイデン化学アリーナで行われ、世界ランキング42位の日本は同37位のベルギーに87-59で快勝した。日本は13日に合…


気象庁が発表、関東甲信と東北で梅雨明け
今後1週間は晴れる日が多い見込み、熱中症に注意を 気象庁は16日、関東甲信と東北南部・北部が梅雨明けしたとみられると発表した。平年より関東甲信は3日、東北南部は8日、東北北部は12日早い。 今後1週間、高気圧に覆われ…


バッハIOC会長が広島市の平和記念公園を訪問
周辺ではデモ行進、広島の被爆者からは賛否両方の声 東京五輪開幕を控えて来日中のトーマス・バッハ国際オリンピック委員会(IOC)会長が16日、広島市の平和記念公園を訪問した。 原爆死没者慰霊碑に献花したが、公園周辺では…


「何か手伝えることを」被災男性が高齢者の足に
路線バスも入れず、高橋さんが弁当や日用品などを配布 土石流災害が発生した静岡県熱海市伊豆山地区では、発生から2週間を経ても車両の立ち入りが規制され、路線バスも入れない状態が続く。家屋に大きな被害がなかった高齢者らも、食…


マダニ媒介の感染症「日本紅斑熱」が過去最多
厚生労働省が注意喚起、キャンプなど野外活動に注意を マダニが媒介する感染症「日本紅斑熱」の感染者が2020年は420件(暫定値)報告され、過去最多となったことが16日、国立感染症研究所への取材で分かった。マダニが媒介す…


ウサイン・ボルト氏などトップ選手の人体の秘密
江東区の日本科学未来館で特別企画「超人たちの人体」 100㍍で9秒58という驚異的な世界新記録を打ち立てたウサイン・ボルト氏(ジャマイカ)など世界記録を持つトップアスリートの能力を科学的に解き明かす特別企画「超人たちの…


日英防衛協力 対中共同訓練を本格化せよ
海上自衛隊が英海軍の最新鋭空母「クイーン・エリザベス」を中核とする空母打撃群(CSG21)と、アフリカ東部ソマリア沖アデン湾で共同訓練を実施した。 自衛隊がクイーン・エリザベスと訓練するのは初めてのことである。 英空…


「共産主義は全世界で失敗」―バイデン米大統領
キューバの国民抑圧を糾弾 バイデン米大統領は15日、反政府デモが起きた社会主義国家キューバについて、「残念ながら、キューバは失敗国家であり、市民を抑圧している」と厳しく非難した。 また「共産主義は全世界で失敗したシス…

李俊錫氏の登場と政界の変化
2030世代の老害への反発 韓国大統領選の幕が開け、与野党ともに候補者が名乗りを上げて、事実上、大統領選がスタートしている。大統領の被選挙権は40歳からだ。つまりそれ以下では立候補できないのだが、36歳の若者が注目を集…

日韓関係改善の条件 まずは重要性の認識から
文政権の「理念偏重」姿勢が問題 韓国の中央日報社が出す総合月刊誌月刊中央(7月号)が特集「韓日関係改善の必要十分条件」を組み、2人の外交専門家に意見を聞いている。いずれもアジア太平洋地域での日韓関係の重要性に目を向け、…


「ジェンダーの視点」の歪み
《 記 者 の 視 点 》 結婚による女性の幸せ軽視 メディアに「ジェンダー平等」という言葉が頻繁に登場する昨今だが、ジェンダーとは「社会的・文化的につくられる性別」と解説され、その不平等や偏見が女性に関わるさまざまな…

米宇宙軍、レーザー兵器を開発へ Space Force working on laser defenses
米宇宙軍は、中国とロシアによる宇宙戦争の脅威に対抗するため、指向性エネルギー兵器の開発に取り組んでいる。 レイモンド宇宙軍作戦部長(大将)が6月、議会証言で明らかにした。 民主党のランジェビン下院議員(ロードアイラ…

「むすんでひらいて」。誰もが聞き覚えのある…
「むすんでひらいて」。誰もが聞き覚えのあるこの曲を作ったのは、18世紀のフランスの思想家ジャン=ジャック・ルソーだ。フランス革命の恐怖政治を招き入れたとの批判もあるが、「ジェンダー平等」の喧騒(けんそう)があるたびに、…


日本が台湾にワクチンを無償供与、第3弾が到着
アストラ製97万回分、「日本政府と国民の友情に感謝」 日本が台湾に無償供与した新型コロナウイルスワクチンが15日午後、航空便で台湾に到着した。英アストラゼネカ製の97万回分で、日本からの支援ワクチンとしては第3弾。日本…
