


男子バレー石川祐希選手、日本の絶対的主将に
29年ぶりの復活を牽引、「気弱」キャプテンを返上 「お前はどうしたいんだ」。周りに気を使うあまり、チームメートから責められ涙ぐんでいた気弱な高校生が、日本男子バレーを復活させた。主将石川祐希選手(25)=ミラノ=率いる…


寺内健選手、日本人最多6度目の五輪を終える
板飛び込み決勝に進出し12位、総立ちの拍手に「感動」 最後の演技を終える。得点が発表される前に、観客席に陣取った各国の選手やコーチが総立ちで拍手した。夏季競技の日本選手で最多に並ぶ6度目の五輪出場となった飛び込み男子の…


スポーツクライミングの楢崎智亜、2位で決勝へ
原田海は18位で予選敗退、3種目の総合成績で争う 新競技のスポーツクライミングは3日に始まり、男子複合予選で楢崎智亜(TEAM au)が2位となり、上位8人による5日の決勝へ進んだ。原田海(日新火災)は18位で敗退した…


乾・吉田組はTR4位、 「諦めず粘り強く」
ウクライナに及ばず、FR決勝へ「一番良い演技をする」 デュエットTRの日本は、FR予選に続いて4位だった。最後の演技順で登場。バーチャルアイドル「初音ミク」の歌声が入る曲に乗り、桜をテーマにしたルーティンを演じたが、得…


全国高校野球、日大山形―米子東で9日開幕
組み合わせ抽選会を実施、注目の大阪桐蔭は東海大菅生と 第103回全国高校野球選手権(9日開幕、甲子園球場)の組み合わせ抽選会が3日、出場49校の主将が参加してオンライン形式で行われ、2年ぶりの夏の甲子園は、日大山形(山…


「こんにちは」、パラリンピック選手団が初来日
仏競泳代表ら成田空港に到着、金沢市で事前合宿へ 24日に開幕する東京パラリンピックに参加するフランスの競泳選手団が3日午前、成田空港に到着した。パラリンピック選手団の来日は初めて。 到着したのは、選手8人とスタッフ5…


熱海土石流発生から1ヵ月、犠牲者を悼む
川勝知事らが現場を訪れ黙とう、行方不明5人の捜索続く 静岡県熱海市の土石流災害は3日、発生から1カ月を迎えた。甚大な被害を受けた伊豆山地区では発生時刻に合わせて川勝平太知事と斉藤栄市長が黙とうをささげ、犠牲者を悼んだ。…


収賄罪に問われた吉川貴盛元農水相、無罪を主張
500万円は「政治献金」、東京地裁で鶏卵汚職の初公判 鶏卵業者から500万円を受け取ったとして、収賄罪に問われた元農林水産相で元衆院議員の吉川貴盛被告(70)の初公判が3日、東京地裁(向井香津子裁判長)であり、同被告は…


各国バスケットボール選手を浮世絵で応援
JRさいたま新都心駅構内のアーチ型屋根にお目見え JRさいたま新都心駅(さいたま市)構内のアーチ型屋根に、東京五輪バスケットボール出場国の選手らがプレーする姿を描いた浮世絵風の装飾がお目見えした。競技会場となっている「…

-150x150.jpg)
SNSで若者に接種呼び掛け
Tシャツ姿のマクロン氏 フランス フランスのマクロン大統領は2日、南仏の大統領専用別荘、ブレガンソン要塞から黒いTシャツ姿で自らのスマートフォンを用い、ショートビデオアプリ、TikTokに登場し、若者に向かって新型コロ…


中露との攻防、もう一つの最前線ボスニア
中欧のバルカン半島西部のボスニア・ヘルツェゴビナ(以下ボスニア)が、中露権威主義vs民主主義対決のもう一つの最前線になりつつある。酷い内戦の後、なんとかその再発を抑えてきたこの国が、新たな民族紛争の危機に近づいている。…


熱海土石流1ヵ月、危険な盛り土の解消を急げ
静岡県熱海市の土石流災害の発生から1カ月が経過した。起点付近にあった盛り土が被害を拡大させたことが問題視されている。 県の基準超過の疑い この土石流では、これまでに22人の死亡が確認され、行方不明者5人の捜索が続い…


「自立自尊」を目指した仲井眞沖縄県政の8年間
県政振り返る著書がベストセラー、仲井眞弘多氏に聞く 2006年から2014年まで2期8年間、沖縄県知事を務めた仲井眞弘多氏の県政運営やその人生を振り返る本『自立自尊であれ』(OXメンバー著、幻冬舎ルネッサンス新書)がこ…

OISTが研究、シークヮーサーの起源解明へ
沖縄発のコラム:美ら風(ちゅらかじ) 沖縄を代表する柑橘(かんきつ)類にシークヮーサーがある。実が小さく、苦みと酸味が強いのが特徴。すっきりした味わいで、暑い夏にはもってこいの果物だ。 果たしてシークヮーサーはいつど…

ペロシのいかさま裁判 Nancy Pelosi’s kangaroo court
米国民には1月6日に米議会議事堂で何が起こったか、知る資格がある。だが、ペロシ下院議長の偏見に満ちた議会特別委員会の仕事ぶりを見る限り、下院民主党多数派に期待した方がいいようだ。トランプ前大統領の大統領職を終わらせた2…
