欧州 rss

聖職者の児童への性的虐待許すな

 バチカン法王庁のゲストハウス、サンタ・マルタで5月1日から3日まで児童保護委員会の第1回会合が開かれた。ローマ法王フランシスコが昨年12月初め、バチカン改革審議会後、設置を決定した委員会で、聖職者の未成年者への性的虐待…

続き

「ウクライナ危機では欧米も共犯者」

 ウクライナ情勢は暫定政権側と親露派勢力の武力衝突でエスカレートする危険性が出てきた。5月25日の大統領選を控え、欧米側とロシアは激しいやり取りを交わしてきた。  日本のメディアを追っていると、ウクライナの暫定政権が正し…

続き

血筋を気にしないフランス文化

地球だより  フランスでは今年3月の統一地方選挙で大敗した与党・左派政権が大規模な内閣改造を行い、マニュエル・バルス前仏内相が首相に指名された。バルス氏はスペインのカタルーニャ人の父とイタリア系スイス人の母との間に生まれ…

続き

戦後70年「驚くべき接近」、関係好転する独とイスラエル

ユダヤ人精神分析学者 オーストリア紙に寄稿  ドイツとイスラエル両国関係がここにきて急速に発展してきた。オーストリア日刊紙プレッセ4月29日付にオーストリアに住むユダヤ人精神分析学者、マーティン・エンゲルベルク氏が「ドイ…

続き

感謝される植民地教育

地球だより  ルイスさん(58)一家は数年前にインドのゴアからロンドンに移住してきた。故郷ゴアのことやインドの話を聞く機会がよくあるが、先日はインドの教育の問題点が話題になった。インドはヒンズー教の文化では共通しているも…

続き

右派躍進し全域に影響も、欧州議会選挙でポピュリズム旋風

 3月末に行われたフランスの統一地方選挙で、右派・国民戦線(FN)が過去最高の得票率を記録し、大躍進を遂げた。5月に予定される欧州議会選挙でもFNの躍進は確実とみられ、欧州連合(EU)の他の加盟国にも影響を与えている。欧…

続き

イースター・マンデー

地球だより  4月21日はローマ・カトリック教会が「イースター・マンデー」と呼び、欧州のカトリック教国では祝日だ。  オーストリアではイースター休暇といえば、小学校から大学まで長いところで2週間休みだ。イースター・マンデ…

続き

4人のローマ法王と「列聖式」

復活祭を終えて一息つく間もなくくローマ・カトリック教会は27日、ヨハネ23世とヨハネ・パウロ2世の列聖式を挙行する。2人のローマ法王の列聖式には数百万人の信者たちがサンピエトロ広場に集まると予想されている。ヨハネ・パウロ…

続き

ロシアへの対抗姿勢鮮明 NATO、東欧加盟国防衛強化へ

ポーランドやバルト3国要請  ウクライナ危機が深刻化する中、ポーランドや旧ソ連のバルト3国(エストニア、ラトビア、リトアニア)など東欧の北大西洋条約機構(NATO)加盟国はロシアへの対抗措置として集団防衛力の強化を要請し…

続き

なぜ人は武器を買い求めるのか

 米国の話ではない。音楽の都ウィーン市で武器所持カートを申請する市民が急増してきたのだ。10年前の2004年、334人(合計1万9707人)が武器所持カードを申請したが、昨年はその数は975人(2万3573人)とほぼ3倍…

続き

露の東部軍事介入を強く警告 ウクライナ駐日大使に聞く/本紙論説主幹

安保常任理事国による他国侵害 「戦後秩序への深刻な衝撃」  ウクライナのイーホル・ハルチェンコ駐日大使は15日、同大使館で本紙の黒木正博論説主幹と単独会見し、緊迫したウクライナ東部情勢について、ロシア議会がすでにウクライ…

続き

ソ連崩壊後の危機感再来

地球だより  今回のウクライナ危機を見ていて、記者がバルト3国のエストニアに住んでいた20年余り前の状況がよみがえってきた。独立は回復したものの、国内には多くのロシア系住民が住んでおり、隣国ロシアの影響力がまだ続いていた…

続き

フランスで右派躍進、欧州議会選に影響

仏統一地方選で左派苦戦  フランスでは30日、統一地方選挙の決選投票が行われた。23日の第1回投票では右派・国民戦線(FN)が過去最高の得票率を記録した一方、与党・社会党などの左派候補が苦戦した。FN候補の当選阻止のため…

続き

欧州人の行方

地球だより  あなたはオーストリア人ですか、それとも欧州人ですか」と問われれば、オーストリア国民はどのように答えるだろうか。欧州連合(EU)28カ国加盟国の国民を対象に同じ質問をした結果がこのほど発表された(ユーロバロメ…

続き

「新冷戦時代」幕開けか EUサミット、露に追加制裁

 先週末開催された欧州連合(EU)サミットは、ウクライナの主権侵害を続けるロシアに対して追加制裁を行う一方、ウクライナへの支援を強化した。EU・露関係はウクライナ危機で冷戦後最悪状態になり、欧州での新冷戦時代幕開けの恐れ…

続き

深刻なパリの大気汚染

地球だより  13日の深夜、パリ中心部の大気質指標(AQI)が、大気汚染が世界で最も深刻といわれる中国・北京とほぼ同等に達したとの発表があった。世界有数の観光地として多くの人々を魅了してきたパリの大気汚染は深刻と言える。…

続き

独大統領がナチス軍の蛮行謝罪

歴史問題でドイツも苦慮  ドイツのヨアヒム・ガウク大統領は7日、第2次世界大戦中にナチス・ドイツ軍が民間人を虐殺したギリシャ北西部のリギアデス村の慰霊碑を訪問し、ドイツ軍の蛮行に謝罪表明した。同大統領は昨年9月4日、ドイ…

続き

ウクライナ情勢が緊迫、EUは段階的に対露制裁措置

軍事衝突への警戒感も  ウクライナ情勢が緊迫する中、欧州連合(EU)はロシアに対して制裁措置を段階的に取ることを決めた。EU内では冷戦後最も深刻な危機との受け止め方が強く、ロシアとの軍事衝突への警戒感が強まっている。一方…

続き

ウクライナ経済の現状と展望 ウィーン国際経済比較研究所 V・アストロフ氏に聞く

 ウクライナに親欧米政権が誕生したが、クリミア問題に象徴されるように前途は多難である。旧ソ連・東欧諸国の経済統計・分析で有名なウィーン国際経済比較研究所(WIIW)のウクライナ経済専門家、ロシア人エコノミスト、ヴァシリー…

続き

EUの歴史的重要性説く、英議会で独首相スピーチ

英国内の離脱論にくぎ  メルケル独首相は27日、歴代3人目の独首脳として英議会でスピーチを行い、欧州連合(EU)プロジェクトの歴史的重要性を説くとともに、英国が主要メンバーとしてEU改革に貢献するように呼び掛けた。現在の…

続き

ウクライナの親欧米派は今度こそ団結せよ

 旧ソ連のウクライナで広がった欧州連合(EU)加盟を求める反政権勢力の抗議活動は、治安部隊との衝突で多くの犠牲者を出した末、親露派ヤヌコビッチ政権の崩壊をもたらした。実権を掌握した親欧米派は、2004年のオレンジ革命以降…

続き

ベルギー安楽死法案の波紋、問われる生命の尊厳

 ブリュッセルのベルギー議会(下院)で13日、18歳未満の未成年者への安楽死を認める法案が賛成86票、反対44票、棄権12票で採択された。同国上院は昨年11月、既に承認済みだ。同法案はフィリップ国王の署名を受けてから成立…

続き

真冬の“梅雨”にうんざり

地球だより  北大西洋上から次々にやって来る低気圧のせいで、この2カ月間余り英国は風雨の日が2、3日ごとに繰り返されている。まさに真冬の“梅雨”といった感じであり、うんざりする。冬場の氷雨は寒々とした気持ちになるが、幸い…

続き