ブラジルの少年院入所者の4割が凶悪犯罪
編集局 2015/7/09 北米・中南米 [会員向け]
刑法「18歳の壁」悪用した殺人事件契機に
南米ブラジルにおいて、刑法の適用対象年齢を現行の18歳から16歳にまで引き下げようとする法案が国会で審議されている。少年犯罪の凶悪化に歯止めをかけようとする動きだが、更生の機会を奪うなど反対論も根強い。(サンパウロ・綾村 悟)
ブラジルで昨年3月、少年犯罪の凶悪化を象徴するような事件が発生、世間を震撼(しんかん)させた。当時17歳だった少年が、交際のもつれから14歳の少女を銃で殺害した。これだけなら、銃器犯罪が後を絶たないブラジルにおいてそれほど注目を集めることはなかっただろう。
...【全文を読む】