北の飛翔体は「弾道ミサイル」 日米断定
国連安保理決議に違反
米国防総省は9日、北朝鮮が同日発射した短距離ミサイルとみられる飛翔体について「複数の弾道ミサイル」だったと断定した。岩屋毅防衛相も「短距離弾道ミサイルを発射したとみられる」と述べた。
国連安保理の制裁決議は、あらゆる弾道ミサイルの発射を禁じており、今回の発射は決議違反となる。北朝鮮の非核化をめぐり交渉が停滞する中、米朝間の緊張がより高まる可能性がある。
国防総省によると、北朝鮮は米東部時間の9日未明に北西部から複数の弾道ミサイル発射を実施。ミサイルは東方に300㌔以上飛行し、海上に落下したという。北朝鮮による弾道ミサイルの発射は、2017年11月の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星15」以来となる。
これに先立ちトランプ米大統領はホワイトハウスで記者団に、飛翔体発射について「我々は極めて深刻に見ている。誰もうれしいこととは思っていない」と不快感を表明。米朝関係は続くとしつつも、「彼らに交渉の準備ができているとは思わない」と述べ、今後の北朝鮮の出方を慎重に見極める姿勢を示した。
岩屋氏は、日本の安全保障に直ちに影響はないとしつつも、「弾道ミサイルの発射は国連安保理決議に明白に違反するもので、誠に遺憾だ」と非難した。
一方、北朝鮮国営の朝鮮中央通信は10日、北朝鮮の西部戦線防衛部隊が9日に「長距離打撃(攻撃)手段」の訓練を行い、金正恩朝鮮労働党委員長が立ち合ったと報じた。同日付の党機関紙・労働新聞(電子版)に掲載された写真から、この打撃手段は移動式発射台から発射された可能性がある。
(ワシントン 山崎洋介)