将棋の藤井聡太、最年少19歳3カ月で四冠に
4連勝で豊島将之竜王から奪取、28年ぶりの記録更新
将棋の藤井聡太三冠(19)=王位、叡王、棋聖=が豊島将之竜王(31)に挑戦する第34期竜王戦7番勝負の第4局が12、13の両日、山口県宇部市で指され、後手の藤井三冠が122手で勝ち、4連勝でタイトルを奪取した。
将棋界での四冠達成は6人目で、19歳3カ月は、羽生善治九段(51)の22歳9カ月を28年ぶりに塗り替える最年少記録。最高位の竜王をはじめ八大タイトルの半数を獲得し、名実ともに「藤井時代」の幕開けとなった。
第4局は、中盤から形勢がもつれたまま終盤に突入。豊島竜王が優勢を築いたが、決め切ることができず、最終盤で藤井三冠に逆転された。
終局後、新竜王となった藤井四冠は「まだ全く実感がない。最高峰のタイトルなので最高の栄誉。結果は出せているが、内容は課題が多いので、今後改善していけたら」と語った。無冠になった豊島九段は「(藤井四冠に敗れた)王位戦や叡王戦を合わせて実力不足を痛感した」と振り返った。
14歳2カ月のプロ入りをはじめ、デビュー戦からの29連勝など数々の記録を打ち立ててきた藤井四冠にとって、豊島九段は昨年まで公式戦で6戦全敗を喫する苦手な相手だった。しかし今年に入って状況は一転。二人の間で戦われた王位、叡王、竜王の三つのタイトル戦は全て藤井四冠が制し、通算対戦成績も13勝9敗と逆転した。
藤井四冠は、王将戦挑戦者決定リーグでも4連勝で首位をキープしており、年明け開幕の7番勝負の挑戦も視野に入ってきた。挑戦権を獲得すれば、名人、棋王と合わせ三冠の渡辺明王将(37)に五冠獲得を懸けて挑む大一番となる。