南アフリカのマンデラ氏旧宅、高級ホテルに

南アフリカのマンデラ氏旧宅、高級ホテルに

「人生に浸るユニークな旅を提供」、1泊3万円から  南アフリカのアパルトヘイト(人種隔離)撤廃に尽力し、同国初の黒人大統領となったネルソン・マンデラ氏(1918~2013年)の旧宅が、高級ホテルに生まれ変わる。9月にオー…

続き

デルタ株が流行、各国政府は規制強化へかじ

デルタ株が流行、各国政府は規制強化へかじ

マスク着用や接種証明の義務付け、追加接種導入の動きも  新型コロナウイルスの変異ウイルスで、感染力の強いデルタ株の流行を受け、各国政府は再び規制強化へかじを切り始めた。マスクの着用要請が復活し、ワクチン接種完了の証明書の…

続き

「顔パス」で支払いや入出金などが可能に

「顔パス」で支払いや入出金などが可能に

りそなやパナソニックなど4社、実用化へ異業種が連携  りそなホールディングス(HD)やパナソニックなど4社は2日、「顔認証」技術を使った決済基盤の実用化で連携すると発表した。来年度にも、銀行の店頭で顔認証だけで入出金や振…

続き

「暁の脱走」や「嵐を呼ぶ男」などを上映

「暁の脱走」や「嵐を呼ぶ男」などを上映

青森県立美術館で映画上映会「昭和・銀幕のスタアたち」  9月3日から5日まで、青森県立美術館の美術館シアター(青森市)で昭和の銀幕を彩ったスタアたちの映画作品を上映する。  「昭和・銀幕のスタアたち」をテーマに三船敏郎、…

続き

川井梨紗子、日本女子3人目の五輪連覇を達成

川井梨紗子、日本女子3人目の五輪連覇を達成

姉妹で金メダルも実現、重圧を乗り越え特別なメダルに  試合を終えた川井梨紗子は、澄み切った表情でマットにお辞儀した。客席にいた妹の友香子に、柔らかな笑顔を向ける。「リオの時と比べると、重みがある。特別だなと思います」。若…

続き

日本は中国に力負け、想像以上に遠い頂点

日本は中国に力負け、想像以上に遠い頂点

卓球女子団体、第1ゲームを奪うも一気に中国の流れに  金メダルまでの距離は想像以上だった。卓球の日本女子は中国に0-3で完敗。石川、平野、伊藤の3人は何とかしようと試みたが、相手がはるかに上だった。伊藤は混合ダブルス、シ…

続き

選手生命の危機、母の決意「やめてもいいよ」

選手生命の危機、母の決意「やめてもいいよ」

卓球団体で銀の平野美宇選手、3年半前に大スランプに  卓球女子団体で2大会ぶりの銀メダルに貢献した平野美宇選手(21)=日本生命=。3年半前、夢を失いかけ、選手生命の危機に直面した。ラケットを手に取るだけで涙がこぼれ落ち…

続き

空手・形の清水希容選手、0.18点の僅差での銀 

迷いを払拭し完遂、微妙に乱れ宿敵のサンチェスに惜敗  「赤の勝ち」。青色の帯を締めた清水は、審判の声を聞くと静かに一礼した。0・18点の僅差で宿敵サンチェスに惜敗。「やっぱり金がよかった」。日本空手界初のメダルでも銀では…

続き

苦しんだ「女王」、空手女子形・清水希容選手

苦しんだ「女王」、空手女子形・清水希容選手

充足の銀メダル、高校時代の試練の日々が成長の転機に  空手女子形で銀メダルを獲得した清水希容選手(27)=ミキハウス=は、試練が続いた高校時代の恩師の言葉を胸に、五輪の重圧と向き合ってきた。目指したのは「世界中の観客と一…

続き

陸上男子20キロ競歩、池田向希が銀メダル

陸上男子20キロ競歩、池田向希が銀メダル

異例の暑さをプラスに、マネジャーからメダルに到達    競歩で世界屈指の強豪国となった日本が、これまで五輪の表彰台に届かなかった男子20キロ。23歳の池田がその扉をこじ開け、銀メダルをつかんだ。「メダルを一つの目標にずっ…

続き

20km競歩世界王者の山西利和、満足感乏しい銅

追う、追わないの判断が中途半端に、レース運びを反省  世界王者として迎えた初の五輪。日本の競歩で初の金メダルが視界に入っていただけに、表彰台確保だけでは物足りなかった。銅メダルの山西は「自分の納得いくもの、満足いくもので…

続き

ボクシングの田中亮明、愚直に前進し清々しく銅

ボクシングの田中亮明、愚直に前進し清々しく銅

強豪を次々に破り屈指のダークホースに、「最高の景色」  男子フライ級準決勝で、田中は0-5の完敗だった。だが、「負けたけど、自分との戦いには勝った。気分は悪くない」。晴れ晴れとした表情だった。  作戦などない。ただ自分ら…

続き

田中亮明、世界王者の弟とお互いに切磋琢磨

田中亮明、世界王者の弟とお互いに切磋琢磨

恒成選手にアドバイスを求めスタイル転換、兄弟の絆で銅  プロで王者になった弟とは別の道を歩み、五輪の舞台で銅メダルを獲得したボクシング男子フライ級の田中亮明選手(27)=岐阜・中京高教=。メダルに向けたスタイル転換の手本…

続き

水泳銀の本多灯選手、仲間に欠かさず伝言

水泳銀の本多灯選手、仲間に欠かさず伝言

「笑顔を忘れるな!」、気遣いを忘れないムードメーカー  「つらいことがあっても、忘れてはならないのは『笑顔』です」。東京五輪で競泳陣が予想外の苦戦を強いられる中、男子200メートルバタフライで銀メダルを獲得した本多灯選手…

続き

陸上男子リレー、「安全バトン」で関門を突破

陸上男子リレー、「安全バトン」で関門を突破

予選を8番目のタイムで突破、決勝では攻めのレースへ  リスクを減らした「安全バトン」(山県)で、第一関門を突破した。男子400メートルリレーで日本は1組3着に入って予選通過。リオデジャネイロ五輪で2位と躍進して以来、金メ…

続き