「家康手植の蜜柑」マーマレードに英国の金賞
家康が静岡の駿府城に植えた蜜柑、4社が6商品を開発
徳川家康が駿府城(静岡市)に植えたとされる「家康手植の蜜柑(みかん)」を使ったマーマレードが、英国の「ワールドマーマレードアワード2021」で2年連続の金賞を受賞した。
製作した「ロサ・マリー」(同)代表の望月佐朋子さんは、「非常にうれしい。英国をはじめ、世界に出ていくことができれば」と喜んでいる。
静岡市によると、品種は魁子時代に中国から伝来した「ホンミカン」(紀州ミカン)。県の天然記念物に指定され、現在は市が管理する。このミカンを活用し、4社が6商品を開発しているという。