“批判”のち“エール”が大半の筋 朝日新聞 大虚報の“ツケ”(中)
編集局 2014/9/30 メディア批評|朝日新聞 大虚報の“ツケ” [会員向け], [朝日新聞虚報問題]
社長謝罪後の朝日「声」のページ
朝日新聞は9月11日夜に、「吉田調書」記事への「説明の場を設け」るとして行った緊急記者会見で、木村伊量(ただかず)社長が吉田調書報道の誤りを認めて5月20日の当該記事を取り消し読者と東電関係者に謝罪した。ついでに8月5、6日の検証特集で、「慰安婦を強制連行した」とする吉田清治氏(故人)の証言に基づく16本の記事について、証言は虚偽と判断して取り消したが、このときにしなかった謝罪と、訂正が著しく遅れたことを初めて読者にお詫びした。
...【全文を読む】