「収束早く」、緊急事態下の週末を迎えた3道県


減った人通り、「休業間に合わず」猶予短く追われる対応

「収束早く」、緊急事態下の週末を迎えた3道県

北海道などへの緊急事態宣言が発令された16日、札幌市の狸小路商店街を歩く人たち=同日午前、札幌市中央区(時事)

 北海道と広島、岡山両県は16日、緊急事態宣言初日を迎えた。人通りが減った商店街はあったが、14日の方針決定から発令までの期間が短く、対応や周知が間に合わない商業施設も。「早く収束させて」。飲食店からは祈るような声が上がった。

 普段より人出が減った札幌市中心部。百貨店の運営会社「札幌丸井三越」は、週末休業を求めた北海道の要請への対応が間に合わず、時短営業を決めた。経営企画担当の木村貴幸さん(51)は「きょうの休業は難しかった」と話した。

 JR札幌駅近くで待ち合わせ中だった男子高校生(16)は「密が怖く、通学は電車から自転車に変えた」と不安げな様子。介護施設で働く女性看護師(55)は「宣言や措置が何度も出て、緊急性が感じにくい」と冷ややかで、宣言解除の具体的な基準を求めた。

 広島市の繁華街も、買い物をする若者らが目立ったが、普段より人通りが少なかった。

 名物のお好み焼きを出す23店が一つのビルに集まる観光名所「お好み村」は、16日から全店が休業した。酒を提供しなければ営業可能だが、率先して宣言への協力姿勢を打ち出す狙いがあったという。お好み村組合の豊田典正理事長(55)は「一日でも早くコロナが収束するならという思いで決めた」と胸の内を明かした。