JAXA、陸域観測技術衛星「だいち2」初公開


種子島宇宙センターで、高解像度・災害観測も

JAXA、陸域観測技術衛星「だいち2」初公開

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は28日、鹿児島県・種子島宇宙センターで、陸域観測技術衛星「だいち2」を報道陣に公開した。東日本大震災で被災地の撮影にも使われた「だいち」の後継機で、より高い解像度で迅速な観測が可能という。5月24日に打ち上げられ、半年後に本格運用が始まる予定。

 だいち2は初代が搭載した観測レーダーを高性能化。地上の対象物を見分ける能力は、最小10メートル四方から同3メートル四方になった。アンテナの角度を変え、観測領域を広げることも可能。最短で1時間前に指示すれば観測でき、災害などの緊急時も時間を置かずに画像が得られるという。

 大きさは太陽電池パドルを広げた全長が16・5メートル、パドルの幅4・7メートル、レーダーは長さ10メートル。重さ約2トンで、打ち上げ費用を含め開発費は274億円。

 宇宙機構の鈴木新一プロジェクトマネジャーは「地表面の精密な観測が可能なレーダーの特徴を生かし、地殻変動や森林の様子を観測して地震などの災害や環境問題に貢献できる」と期待する。技術開発に携わった三菱電機の針生健一プロジェクトマネジャーは「技術が花咲き、生活に役立つことを願う」と話した。