大根のうまい季節がやって来た。鍋にもいいが…


 大根のうまい季節がやって来た。鍋にもいいが、大根下ろしもいい。涙が出るような辛いのを温かいご飯にぶっ掛けて食べる。これほどうまいものはないと思っている。

 ところが最近、唐辛子と同様にキューンと鼻を突くような大根に、ほとんどお目にかかれなくなった。辛味が苦手な子供が多くなって甘い大根が重宝され、各地に根付いていた辛い地大根は作っても売れず、希少商品になった。

 辛味大根の行く末も心配だが、主食であるコメのこのところの消費量減少の深刻さはその比でない。農林水産省は、2020年産の主食用米の需要量は、19年産より10万㌧少ない717万㌧になるとの見通しを公表した。

 人口減や食生活の変化などに伴うコメ離れに歯止めがかからず、需要の縮小幅は拡大傾向にある。コメ離れは特に若い世代で顕著で、農水省が15年に行った食生活調査では、20代男性の約2割が1カ月間、コメを食べなかったことが判明している。

 食料安保の点でもコメ離れの影響は大きく、カロリーベースで現在37%の食料自給率は、先進国のうち最低の水準。自給率が100%近いコメの消費量の減少が、食料自給率全体の伸びを妨げている。

 炭水化物の摂取を避けるよう勧めるダイエット法や類似の健康情報がインターネットにも多く流れている。しかし、ごはんを中心に野菜をたっぷり使ったバランスの良い食事を心掛けること、という食の基本は変わってないはずだが。