フォト
来年日本開催のサミットを「伊勢志摩」で
安倍首相が表明、「日本の原風景」と自然・伝統をアピール 安倍晋三首相は5日、日本で2016年に開催される先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)を三重県志摩市で開催することを決めた。欧州訪問に先立ち、羽田空港で記者団に明…
7日からサミット、風光明媚なリゾートで
ドイツ南部のエルマウ城で、2日間の日程で開幕 先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)が開かれるのはドイツ南部クリュン村(人口約2000人)にあるエルマウ城。近くにはドイツ最高峰のツークシュピッツェ(2962メートル)が…
東京タワー、地上150メートルの「天の川」
大展望台内部を13万個のLEDでイルミネーション 夏本番を前に、東京タワー(東京都港区)の大展望台内部を「天の川」に見立てたイルミネーションで装飾するイベントが始まっている。 イベント初日の今月1日夜に、約13万個の…
安倍首相「日米の友情をもう一度思い出して」
日米のさくらの女王が表敬訪問、日米の友好親善に期待 安倍晋三首相は4日午後、首相官邸で全米さくらの女王のノエル・バーヘルストさん(24)、日本さくらの女王の渡辺麻美子さん(20)の表敬を受けた。首相は旧東京市がワシント…
タカラトミー、会話ロボット「オハナス」を発売
羊に似せた外観で卓上型、ドコモと共同開発 タカラトミーは4日、NTTドコモと共同開発した会話ロボット「オハナス」を10月1日に発売すると発表した。希望小売価格は税抜きで1万9800円。利用者の発言の意図を分析して、適切…
米コカ・コーラ、「自然派」ペットボトル公開
イタリアのミラノ万博で、世界初の100%植物由来の素材 米清涼飲料大手コカ・コーラは3日、世界初となる植物由来の素材100%のペットボトルを開発し、イタリアのミラノ万博で公開したと発表した。 コカ・コーラは米国で昨年…
大阪市の長居植物園で、アジサイ6200株が見頃
四国、中国、近畿で梅雨入り 気象庁は3日、四国地方と中国地方、近畿地方で梅雨入りしたとみられると発表した。 大阪市の長居植物園では、見頃を迎えたアジサイ約6200株がきれいに咲き、訪れた人の目を楽しませていた。
対将棋ソフトの新「電王戦」を開催へ
糸谷哲郎竜王や森内俊之九段らが予選から初参加 ドワンゴ(東京都中央区)と日本将棋連盟(同渋谷区)は3日、将棋のプロ棋士とコンピューターソフトが対決する「将棋電王戦」の新たな対局として、「第1期電王戦」を開催すると発表し…
ピアニストの中村紘子さん、演奏に復帰
「一病息災、無事に暮らしている」、会見で元気に語る 今年に入り、大腸がん療養のため演奏活動をいったん休止後、復帰を果たしたピアニストの中村紘子さん(70)が3日、東京都内で記者会見し、近況について「治療の合間を縫って演…
JR九州の株式上場と完全民営化へ準備が整う
安全運行と収益の両立が課題、豪華列車は競争激化 改正JR会社法が3日成立し、JR九州の株式上場と完全民営化へ準備が整った。上場企業になれば利益と配当が求められるが、本業の鉄道事業は赤字のままだ。目玉の豪華列車に他のJR…
エルメスバーキンが香港で2780万円で落札
ハンドバッグで史上最高の落札額、落札者はアジア人 鮮やかなピンク色のエルメスのバーキン35が1日、香港で競売商クリスティーズのオークションに掛けられ、ハンドバッグとしては史上最高額の22万2912ドル(約2780万円)…
NY、「ドーラ」を7代目の家族大使に任命
冒険好きの少女や仲間が観光地を案内、市観光局はウェブ上に掲載 冒険においでよ-。米ニューヨーク市観光局は2日、家族連れ誘致キャンペーンを推進するため、人気アニメの主人公「ドーラ」を7代目の家族大使に任命したと発表した。…
1000頭を超えるアザラシが頼れるエージェント
地球温暖化や氷の状況の把握、気象予報に役立てる アザラシが額に付けているのは、英大学の研究チームが作ったセンサー。現場での観測が容易でない場所でデータを集め、地球温暖化や氷の状況の把握、気象予報に役立てるのが目的だ。 …
安倍首相と全閣僚、閣議で「かりゆしウエア」
「軽くて涼しくて気持ちいい」、お互いに指さし談笑 安倍晋三首相と全閣僚は2日午前、沖縄の夏用シャツ「かりゆしウエア」で閣議に臨んだ。これに先立ち、翁長雄志沖縄県知事から5月下旬に贈られたピンク色のかりゆし姿で官邸入りし…
新大関の照ノ富士が始動、伊勢ケ浜部屋で朝稽古
「落ち着いてない、ちょっと自由じゃない」と苦笑い 大相撲の大関照ノ富士が2日、東京都内の伊勢ケ浜部屋で昇進後初の朝稽古を行った。宝富士、誉富士と40番を取り圧倒。新大関として迎える名古屋場所(7月12日初日、愛知県体育…
元谷外志雄氏、大手マスコミの偏向報道を批判
アパグループの代表、「理論 近現代史学」の出版記者会見 アパグループ代表の元谷外志雄氏は2日、都内で、このほど上梓(じょうし)した「理論 近現代史学」の出版記者会見を開いた。元谷氏は「1945年9月19日にGHQ(連合…
稲山琴美さん、堂々とウを操る妙技を披露
「木曽川うかい」開幕、東海地方初の女性鵜匠は3年目 愛知県犬山市などが主催する「木曽川うかい」が1日開幕した。稲山琴美さん(26)が、烏帽子(えぼし)に腰みの姿で堂々とウを操る妙技を、観覧舟に乗った客や川岸の人々は熱心…
節電対策、「スーパークールビズ」が始まる
霞が関の環境省、職員が思い思いの服装で出勤 夏の職場での軽装を促すクールビズをさらに強める「スーパークールビズ」が1日始まり、取り組みを進める東京・霞が関の環境省では職員が思い思いの服装で出勤した。都内では同省などが主…
食品のブランドを守る「地理的表示」スタート
北海道の「夕張メロン」、愛知県の「八丁味噌」など申請 地域に根差す農林水産物や食品のブランドを守る「地理的表示(GI)法」が1日施行され、農林水産省で登録申請の受け付けが始まった。北海道の「夕張メロン」、愛知県の「八丁…
なでしこ出発、「連覇へ新たな夢を目指す」
カナダに向けて、成田空港でセレモニー サッカーの女子日本代表(なでしこジャパン)は1日、連覇を目指すワールドカップ(W杯)が開催されるカナダに向けて、成田空港発の航空機で出発した。 出発前のセレモニーでは、航空会社職…
豪快な食べっぷり、スイカにかぶり付くヒグマ
熱波のエルサレムの動物園で エルサレムの動物園で水に漬かりながらスイカにかぶり付くヒグマ。 熱波の影響で猛暑となり、暑さしのぎの差し入れに夢中だ。(EPA=時事)
ウルフ還暦土俵入り、化粧まわしに赤い富士
歴代横綱10人目、太刀持ちに白鵬、露払いに日馬富士 6月1日に60歳になる大相撲の元横綱千代の富士の九重親方(本名秋元貢、北海道出身)が31日、東京・両国国技館で歴代横綱10人目の還暦土俵入りを行った。太刀持ちに白鵬、…
20年ぶりに伊勢神宮で「お木曳」、1600人が参加
「エンヤ」と掛け声、鳥居の支柱2本を荷車に乗せ引き歩く 伊勢神宮・宇治橋の鳥居を、七里の渡し場跡(三重県桑名市)にある伊勢国一の鳥居に移して建て替えるために運ぶ「お木曳」という行事が31日行われた。 「お木曳」は伊勢…