対露制裁効果に疑問も
ウクライナ情勢が緊迫する中、欧州連合(EU)は事態の沈静化に向けた動きを加速化させている。EUの対ロシア制裁の効果が疑問視される中、ロシアは農畜産物の禁輸という報復措置を取り、EUにも被害が出ている。ウクライナとロシアの26日の首脳会談を控え、EUの外交手腕が問われている。(パリ・安倍雅信)
ロシアの人道支援物資のトラック約280台が22日、ウクライナ政府の同意なしに国境を強行通過したことを受け、同日EUのアシュトン外交安全保障上級代表(EU外相)のスポークスマンは、「明確な国境侵犯行為に当たる」とロシアを非難する声明を出した。