編集局 2013/12/30 フォト [ローカル]
1989年の「ベルリンの壁」崩壊後、9000本を超す日本の桜が壁の跡に沿って植えられた。
暖冬のため、このうちの一部は既に満開で、壁崩壊後に最初に開放された「ボルンホルム通り検問所」跡地の「1989年11月9日広場」では、23本の桜の木の大半がピンクの花を咲かせた。(ベルリン時事)
▲