耐えてしのいだ120分、若き日本にたくましさ
延長戦でイランを下す、日本はリオへあと1勝
耐えてしのぎ、最後に強豪イランに引導を渡した。120分の激闘。重ねた我慢は若き日本の成長の証しだ。手倉森監督は「しびれた。じれずに辛抱強くやってくれた」と手をたたいた。
相手の迫力ある速攻に浮き足立った。後半には、相手のシュートがバーをたたく紙一重の場面もあった。ただ、主将の遠藤に動揺はなかった。「相手の運動量が落ちるという予想があった。失点しないことだけを考えた」
その言葉通り、延長に入るとイランの動きに切れがなくなり始めた。延長前半6分。途中出場の豊川がDFの背後を取り、室屋の右クロスに頭で合わせて先制。さらに中島の2点で突き放した。
現チームが発足した2014年のU22アジア選手権とアジア大会では8強止まり。準々決勝は、この世代の鬼門だった。試合前のロッカールームには緊張感も漂ったという。矢島は「苦しい中で勝てたのは、勝負強さみたいなものが付いてきたんだと思う」と胸を張る。
一つの大きな壁を破った。しかし、次こそが世界の扉を開くための大一番。好守で支えたGK櫛引は「次も勝たないと、やってきたことの意味がなくなる」と語気を強めた。「おとなしい世代」と言われるチームに、たくましさが備わってきた。(ドーハ時事)