「地元」阪神の救世主に


38歳の建山義紀投手、腕鳴らす

「地元」阪神の救世主に

阪神に加入し、入団会見で中村勝広ゼネラルマネジャー(左)と握手する建山義紀=6月25日、兵庫県西宮市

 プロ野球阪神に経験豊富な中継ぎ右腕が加入した。日本ハムと米大リーグのレンジャーズで計500試合近くに登板した建山義紀投手(38)。チーム最年長だが、「(ベテラン)らしからぬはつらつさで頑張りたい」と意気込んでいる。

 大阪・東海大仰星高から甲賀総合科学専門学校、松下電器を経て1999年に日本ハムに入団。先発、中継ぎ、抑えと全てこなし、とりわけセットアッパーとしての活躍が光った。高校時代は上原浩治投手(レッドソックス)と同級生で、建山が不動のエースだったことはよく知られている。

 大阪府出身で地元関西の人気球団、阪神の注目度は承知済み。ヤンキースとマイナー契約した今季、5月に自由契約になると、阪神からラブコールを受けた。「(甲子園の)大声援を味方にしたい。失敗すれば罵声があるかもしれないが、真摯(しんし)に受け止めてエネルギーに変えたい」

 横手から切れのある直球と縦横多彩な変化球を投げる。日本ハム時代は438試合に登板して35勝43敗27セーブ、レンジャーズでの2年間は53試合で3勝1セーブ。中継ぎ陣に疲れがたまる夏場こそ、百戦錬磨の投球が生きる。「1人の投手に負担がかかり過ぎないように、力をうまく分担できれば」。ブルペンの救世主を目指す。

 俊足好打で鳴らした赤星憲広氏(野球評論家)の背番号「53」をもらい、「未来を担う選手がつけた方がいいと思い、(一度は)お断りの意思を伝えたんだけど」。そんな奥ゆかしさも魅力だ。