2022年5月15日(日)
沖縄 祖国復帰から50年/観光”柱”に経済発展
沖縄県は15日、1972年の本土復帰から50年の節目を迎える。沖縄は戦後、米軍統治下に置かれ、27年の間、本土と切り離された。その間、本土は高度成長を遂げ、経済格差が広がった。
沖縄が復帰を果たすと、本土との格差是正を目指し、半世紀にわたる社会資本(インフラ)整備は本土並みの水準になったが、県民所得は全国水準に遠い状態だ。
沖縄が復帰を果たすと、本土との格差是正を目指し、半世紀にわたる社会資本(インフラ)整備は本土並みの水準になったが、県民所得は全国水準に遠い状態だ。
復帰から30年間は、本土との「格差是正」が主なテーマだったが、20年前から沖縄振興の主眼は、「優位性の発揮」にシフト。その一つが観光だ。豊かな自然に恵まれた島嶼県の沖縄はリゾート地として国内外の観光客を呼び込んで県経済を牽引。2019年には観光客数1千万人を超えた。
≫全国水準に近づいた沖縄振興
「経済格差是正」から「地域優位性の発揮」へ
≫自信をつけさせてもらった50年
政府の多大な支援に感謝
元沖縄県知事 仲井眞弘多さん
元沖縄県知事 仲井眞弘多さん
≫自衛隊駐屯、県民が理解
過激な反対運動を超えて
国 際
▼家族通じ日本在住者に圧力
南モンゴル 強まる中国同化政策
南モンゴル 強まる中国同化政策
オピニオン
▼ここが変だよ 日本共産党
現実無視して「核抑止」論批判
「核兵器先制使用」のプーチン氏
現実無視して「核抑止」論批判
「核兵器先制使用」のプーチン氏
文 化
▼沖縄で頑張ってます!
祖国復帰の思いを歌に
祖国復帰の思いを歌に
コミュニティー
▼いのちの言葉
ひたすら前だけを見つめて歩む
知、情、意の幸福な使い方
ひたすら前だけを見つめて歩む
知、情、意の幸福な使い方
▼令和時代の家族のかたち
一時保護を巡る現場の課題とは?
一時保護を巡る現場の課題とは?
▼親子で学ぶニュースQ&A
養子の記録保持どうなってるの?
養子の記録保持どうなってるの?
ファミリー
▼Heart of medical
①誰でもかかる「5月病」
新年度の疲れに注意を
①誰でもかかる「5月病」
新年度の疲れに注意を
▼カウンセラー向井敬二の相談室
邪魔ばかりする園児
邪魔ばかりする園児
教 育
▼教育
五城目町の魅力、新聞で伝える
秋田公立美術大学附属高等学院の卒業生8人
五城目町の魅力、新聞で伝える
秋田公立美術大学附属高等学院の卒業生8人
生 活
▼今週の四季彩菜
チーズタッカルビ風ホイル焼き
チーズタッカルビ風ホイル焼き
グラフ
▼「原点から現点」展(ヒーロー)
世界的デザイナー、コシノジュンコの真髄を知る
世界的デザイナー、コシノジュンコの真髄を知る